TOPページ > フェニックス旭
脳卒中や脳外傷などにより、人生半ばで障害がある生活になった方(中途障害者)が、仲間とふれあいながら生活訓練・創作活動を通して 、障害があっても再び地域の中で自立して暮らせることを目指している場です。また復職に向けてのリハビリ期間としてもご利用できます。
対象 | 横浜市在住のおおむね40~64歳までの方(年齢に関してはご相談ください。) 送迎はありません。 |
---|---|
費用 | 1ヶ月 1,000円 |
日時 | 月曜日~金曜日 10:00~15:30 週一回から通うことができます。 |
交通案内 |
〒241-0821横浜市旭区二俣川1-45-68 石川ビル1F |
連絡先 | TEL:045-365-1661 FAX:045-365-1868 |


- 2020年02月20日
- 温泉卓球ではありません
- 2019年12月26日
- 2019年もありがとうございました
- 2019年10月28日
- 豪雨のふれあいデー
- 2019年09月24日
- 自主防災訓練
- 2019年08月21日
- 夏の終わりの新作です♪
- 2019年06月10日
- あさひボッチャ選手権大会
- 2019年03月08日
- 二俣川地域ケアプラザでボッチャ大会
- 2019年02月15日
- ストレス解放!音楽プログラム
- 2019年02月14日
- ボッチャ練習中
- 2018年12月25日
- 今年1年お疲れ様でした

2021年一発目!(^^)!2021年01月21日
皆さん遅くなりました(>_<)
改めまして、今年も宜しくお願い致します。
1月も後半に入りましたが、朝、夕ととても冷え込みますね。
感染対策の影響で換気するため...
緊急事態宣言の中の3連休!2021年01月11日
3連休は如何過ごしたでしょうか?
私は家から1歩も出ず・・・というわけにもいかず(^^;
土曜日、今月は調理実習がないので、「ツナとしめじの彩り炊き込みご飯」と
「のっぺい汁(新...
新年あけましておめでとうございます2021年01月02日
昨年はくだらない記事に目を通してくれてありがとうございました。
やめようとはしているんですが、なかなかやめられず年も越して、
新しい年を迎えることとなりました。
さて、...
12月度「自宅で調理実習!」結果発表!2020年12月23日
今年最後の調理実習はクリスマスディナー。
メニューは「チキンソテー クリスマスカラーソース」「季節の野菜 オランデーズソース添え」の2品。オランデーズソースはマヨネーズに似た濃厚なクリーム状の...
緊急連絡です(^^)2020年12月22日
すでにご存知の方もいるでしょうが、知らなかった~という方は是非\(^o^)/
5分と短いですが、この寒い中ですので、ちょうどいいかも?
私の友達は仕事の人が多く、自分も当...
2020年最後の更新2020年12月21日
お久しぶりです(*^_^*)
外は冷たい風が吹いて冷え込んできましたね(>_<)
ですが、新型コロナウイルスの第3波が来ている為
定期的に換気も行いましょうね。
そして引き続...
脳卒中再発予防 ~日常生活の中でできるリハビリ~ 講演会2020年12月18日
新型コロナウイルスの第3波が来ています。
日々更新されている新規感染者数
昨日17日、横浜市は149名でした。
とても怖い数字ですが、
幸い身近な感染を聞かないせいか
...
12月は1回目?2020年12月15日
こんばんは!
久しぶりに見てみたら、12月は誰も書いてない(^^;
職員さんはLINEで配信してますけどね(^^)
12月で書く暇ないよ!と忙しい師走です((+_+))
そんなところに...