TOPページ > フェニックス通信
2020年03月19日
この記事を書いた人:職員F
この記事を書いた人:職員F

問題です!この花は何の花でしょう?
☆ヒント☆
野菜の花です。調理実習にも使いました。私の畑にも咲いています。香りに特徴があります。
答えは次回に・・・。
前篇では、おやつ作っちゃ食べちゃばっかりの内容になり、おやつクラブ?が発足?
いえいえ、私はおやつ以外の事もやってたので。
猫の額ほどの小さい畑を作ってまして、今はスナックエンドウ、菜花、ブロッコリーが
収穫できています。次の収穫に向けてジャガイモを植えたり、いんげんの種をまいたり
トマトの種をまいたりしています。畑仕事は、単純に土を耕したり水をやったり草を抜いたり
ですが、無心になれるので私にとって心のお洗濯のような感じです。
ワイドショーも、もう飽き飽きしたら、人の少ない外を散歩でもして何か見つけませんか?
おやつクラブとしては、くりこ庵でそうにゃん焼きが発売されてるようで、
今日の帰り覗いてみます。
2020年03月18日
この記事を書いた人:hirokazu
この記事を書いた人:hirokazu
皆さーん、生存確認しました?
外は暖かい、年度末に向けラストスパート!なのに、
そんなに食べ物ばかりで…しかもそこからクイズ!?
そんなね~皆さん子供じゃないんだから、すぐですよね(^^)v
これは何でしょう?だってさ、わかるでしょう(´ω`*)
わかるもんなら、当ててみな!だと~(倍率がおかしくなる場合があります)
………………ん?なんじゃこれ?
すみません、わかりませ・・・あっ!
わかった!やっぱ職員さんは優しいなぁ(*^-^*)
だってこんなとこに…。皆さんもわかりますよね?
もう特別にヒント、「17種類のうち15種類わかってるんだ~残りの2種類だったら、
わかんなかったかもね(*_*)」考えてね\(^o^)/(職員さんのもう一回読んでみよう!)
今日のお昼はこれ(*^-^*)

1人で食べたんじゃないよ(^-^;
二俣川ライフ4F 仕立屋
では「佐藤さん散歩」をどうぞ(^^)v
今宿ハイツ周辺を散策してきました!桜は、まだ咲いてませんね(>_<)
一部開花した写真…
この写真、何かいいですね!美的センスありですよ(^^♪
それと、今宿名物ゴリさんです

そんな佐藤さんを見守りつつ…

ゴミ収集場所で日向ぼっこする子ネコちゃん(^_^)
外は暖かい、年度末に向けラストスパート!なのに、
そんなに食べ物ばかりで…しかもそこからクイズ!?
そんなね~皆さん子供じゃないんだから、すぐですよね(^^)v
これは何でしょう?だってさ、わかるでしょう(´ω`*)
わかるもんなら、当ててみな!だと~(倍率がおかしくなる場合があります)
………………ん?なんじゃこれ?
すみません、わかりませ・・・あっ!
わかった!やっぱ職員さんは優しいなぁ(*^-^*)
だってこんなとこに…。皆さんもわかりますよね?
もう特別にヒント、「17種類のうち15種類わかってるんだ~残りの2種類だったら、
わかんなかったかもね(*_*)」考えてね\(^o^)/(職員さんのもう一回読んでみよう!)
今日のお昼はこれ(*^-^*)

1人で食べたんじゃないよ(^-^;
二俣川ライフ4F 仕立屋
では「佐藤さん散歩」をどうぞ(^^)v
今宿ハイツ周辺を散策してきました!桜は、まだ咲いてませんね(>_<)

一部開花した写真…
この写真、何かいいですね!美的センスありですよ(^^♪
それと、今宿名物ゴリさんです

そんな佐藤さんを見守りつつ…
ゴミ収集場所で日向ぼっこする子ネコちゃん(^_^)
アリアーレのパンの日まで…
あと1日!
2020年03月18日
この記事を書いた人:職員Y・K
この記事を書いた人:職員Y・K
こんにちは、今日はお天気良くて暖かいです。
外を歩く人たちも上着を手に持っている人が多いです。
お散歩日和ですね。
フェニックスでは年度末セールを始めました。
もし、近くを通れたら見てみてください~
フェニックス通信を見ていると美味しそうなものがいっぱい出てきて
お腹が空いちゃいます。
私も最近見つけた気になったお菓子を紹介します。

昔ながらの「おっとっと うすしお味」の
深海生物入り!

ひとつひとつ何かな~と見て、楽しいです。

そこで問題。これは、何でしょう?
なめくじではありません。
それではみなさん、体調に気を付けて過ごしてくださいね。
外を歩く人たちも上着を手に持っている人が多いです。
お散歩日和ですね。
フェニックスでは年度末セールを始めました。
もし、近くを通れたら見てみてください~
フェニックス通信を見ていると美味しそうなものがいっぱい出てきて
お腹が空いちゃいます。
私も最近見つけた気になったお菓子を紹介します。
昔ながらの「おっとっと うすしお味」の
深海生物入り!
ひとつひとつ何かな~と見て、楽しいです。
そこで問題。これは、何でしょう?
なめくじではありません。
それではみなさん、体調に気を付けて過ごしてくださいね。
2020年03月17日
この記事を書いた人:hirokazu
この記事を書いた人:hirokazu
今度はアイス…女の人って何でそんなにデザート食べるの!?
しかも1日1個(計10個)って、アイスが主食か( ゚Д゚)
ということで、「おやつ部」ではなく「主食部」で「お好み焼き」をご紹介します!
焼きますよ~
反対にひっくり返して
はい、また反対
ソース、マヨネーズ、青のりをかけて
完成


あーー、美味しかった!小さいかと思ったら、けっこう分厚い(^^;
自分は1人で行ったので、焼くのは店の人がやってくれました。
店長さん?それとも…店の名は…(笑)

菜那でした!フェニックスから試験場通りに出たところです。
これでランチタイム700円!
店の名前の由来を聞くの忘れました(*_*)また今度?
今日はお好み焼きの豚玉だったから、次はもんじゃ焼きの…(笑)
ふ~満足、満足(*´ω`*)
あっ、いけね、井手さんのメッセージ忘れてた(>_<)
セーフという事で、自分が代わって読みますね♪
大変デリケートで花粉症がとまらない井手さんです\(^o^)/
横浜・富岡の一等地に、ローンを組んで、家族仲良く住んでいました…。
今は筋トレに励んでいる井手さん、今度会うときはマッチョになってるそうですよ(‘ω’)
またはフェニックスのオジュウチョウサン(競馬の馬の名前)になるとも…

マッチョのオジュウチョウサンになるってことか!?
閉所明けの井手さんに注目だ(*´ω`*)

けっこう本格的?期待してましょう!
そんなところで、令和2年3月17日のアリアーレの様子です(^^♪

ほのぼのとした空間ですよ(*^-^*)
しかも1日1個(計10個)って、アイスが主食か( ゚Д゚)
ということで、「おやつ部」ではなく「主食部」で「お好み焼き」をご紹介します!
焼きますよ~
反対にひっくり返して
はい、また反対
ソース、マヨネーズ、青のりをかけて
完成
あーー、美味しかった!小さいかと思ったら、けっこう分厚い(^^;
自分は1人で行ったので、焼くのは店の人がやってくれました。
店長さん?それとも…店の名は…(笑)
菜那でした!フェニックスから試験場通りに出たところです。
これでランチタイム700円!
店の名前の由来を聞くの忘れました(*_*)また今度?
今日はお好み焼きの豚玉だったから、次はもんじゃ焼きの…(笑)
ふ~満足、満足(*´ω`*)
あっ、いけね、井手さんのメッセージ忘れてた(>_<)
セーフという事で、自分が代わって読みますね♪
大変デリケートで花粉症がとまらない井手さんです\(^o^)/
横浜・富岡の一等地に、ローンを組んで、家族仲良く住んでいました…。
今は筋トレに励んでいる井手さん、今度会うときはマッチョになってるそうですよ(‘ω’)
またはフェニックスのオジュウチョウサン(競馬の馬の名前)になるとも…

マッチョのオジュウチョウサンになるってことか!?
閉所明けの井手さんに注目だ(*´ω`*)

けっこう本格的?期待してましょう!
そんなところで、令和2年3月17日のアリアーレの様子です(^^♪
ほのぼのとした空間ですよ(*^-^*)
アリアーレのパンの日まで…
あと2日!
2020年03月16日
この記事を書いた人:hirokazu
この記事を書いた人:hirokazu
3連チャン!
何か楽しそうな、おやつの話が聞こえた♪
フェニックス旭「おやつの部」かい(/ω\)
それに反応したのが、安口さん(^^♪
覚えてますか?安口さんが、スターバックスコーヒー略してスタバのこれ、
「バタースコッチ コーヒージェリー フラペチーノ」\(^o^)/

「甘すぎなくて美味しいよ!お昼抜きで来てよかった(^^)」
そんなね~褒めすぎだって。そんなに言うなら食べてみよう!

「コーヒーの香ばしい匂い(‘ω’)ノ」
じゃあ、しょうがない…宣伝タイム、スタート!(20秒くらい?(?_?)
「2月からフェニックス旭に編み物を置かせてもらってます(^^)/
あそこにあるもの、これから新作として出す予定のもの、とりあえず見てみて
くださいね(*^-^*)」

今、出てるのかな?
安口さん、ありがとうございました♪
で、なんで3連チャンかと言うと、早めに出さないとね。
この人から皆さんにメッセージです!
皆さま、お元気ですか~?
宮下(さん)はずっとお休みしていました。
ご存知の方もご存知でない方もいらっしゃるかと思いますが、
リハビリ入院1か月しておりました。
世間の事はテレビやニュースで知っていましたが、塀の中(違うでしょ!)から、
世間に出てみると本当だー。
まず、マスク・トイレットペーパー・箱ティッシュ・お米etc.
不穏な空気に満ちていてビックリ。
さらに、フェニックス旭も3月末まで閉鎖( ゚Д゚)
4月には皆さんに会えるのを願っています。
それまで、不要不急の外出を控え、手洗い・うがい・体調管理をして、
準備しておきましょうね。
あー、春なのに~♪
宮下さん、ありがとうございました♪
春なのに~ため息またひとつ…あ、違ったらすみません、今卒業ソングをやってるんで(‘ω’)
皆さんもこのような文章で届けましょう♪
職員さんもいることだし(*´ω`*)
さあ、お待たせしました!
佐藤さん、正解は…
1 ランちゃんでーす!
じゃ、もうワンショット\(^o^)/
かわいいですね☆
佐藤さん、次はどんなのですか?(´ω`*)
それではこのへんで、バイバーイ(‘ω’)ノ
何か楽しそうな、おやつの話が聞こえた♪
フェニックス旭「おやつの部」かい(/ω\)
それに反応したのが、安口さん(^^♪
覚えてますか?安口さんが、スターバックスコーヒー略してスタバのこれ、
「バタースコッチ コーヒージェリー フラペチーノ」\(^o^)/

「甘すぎなくて美味しいよ!お昼抜きで来てよかった(^^)」
そんなね~褒めすぎだって。そんなに言うなら食べてみよう!
「コーヒーの香ばしい匂い(‘ω’)ノ」
じゃあ、しょうがない…宣伝タイム、スタート!(20秒くらい?(?_?)
「2月からフェニックス旭に編み物を置かせてもらってます(^^)/
あそこにあるもの、これから新作として出す予定のもの、とりあえず見てみて
くださいね(*^-^*)」

今、出てるのかな?
安口さん、ありがとうございました♪
で、なんで3連チャンかと言うと、早めに出さないとね。
この人から皆さんにメッセージです!
皆さま、お元気ですか~?
宮下(さん)はずっとお休みしていました。
ご存知の方もご存知でない方もいらっしゃるかと思いますが、
リハビリ入院1か月しておりました。
世間の事はテレビやニュースで知っていましたが、塀の中(違うでしょ!)から、
世間に出てみると本当だー。
まず、マスク・トイレットペーパー・箱ティッシュ・お米etc.
不穏な空気に満ちていてビックリ。
さらに、フェニックス旭も3月末まで閉鎖( ゚Д゚)
4月には皆さんに会えるのを願っています。
それまで、不要不急の外出を控え、手洗い・うがい・体調管理をして、
準備しておきましょうね。
あー、春なのに~♪
宮下さん、ありがとうございました♪
春なのに~ため息またひとつ…あ、違ったらすみません、今卒業ソングをやってるんで(‘ω’)
皆さんもこのような文章で届けましょう♪
職員さんもいることだし(*´ω`*)
さあ、お待たせしました!
佐藤さん、正解は…
1 ランちゃんでーす!
じゃ、もうワンショット\(^o^)/

かわいいですね☆
佐藤さん、次はどんなのですか?(´ω`*)
それではこのへんで、バイバーイ(‘ω’)ノ
アリアーレのパンの日まで…
あと3日♪
2020年03月16日
この記事を書いた人:職員F
この記事を書いた人:職員F
今日から、職員は出勤しています。
休みになることを聞いた時、長い休みどうやって過ごそうかなあ?戸惑いと、
いつも出来ないことをしようと!!
私が家の中で出来る楽しいこと!それは作ることです。
使い捨てマスクの在庫が少なくなったので、ミシンを出してマスクを作りました。
ガリガリしたか噛みごたえのあるおやつが食べたくなりビスコッティを焼きました。
当然おやつでコーヒーと食べました。
イチゴの季節だ!と思いつき、イチゴ大福を作っておやつにしました。
抹茶のケーキが食べたくなり、抹茶スポンジを焼いて、三枚スライスにして
スポンジ→つぶあん→スポンジ→生クリーム→スポンジその上に生クリームを塗って
完成!!和風で緑の層が美しいケーキでした。
買ってあったパンが固くなったので、フレンチトーストを焼いてみました。シナモンを
効かせたのが大好きです。弱火でゆっくり焼くと外はカリッと中はしっとりでとても美味しかったです。
あらら!、食べてばっかりですが体重増過しないよう家の階段無駄に登ったり筋トレしたりしてましたよ。おやつは家族で食べてましたから(独り占めでは、ありません。)後篇に続きます。
2020年03月15日
この記事を書いた人:hirokazu
この記事を書いた人:hirokazu
連日すみません。ちょっと試したいことがありまして(^^;
もう安倍さんいいです…何も言いたくないので。
まず、昨日話した二俣のお昼から、まとめてどうぞ(^_^)

忘年会が懐かしい('ω') 大龍飯店より

ジョイナステラス まる浜より
からの~



いいよ、コーヒーで怒りを鎮めるから(-ω-)/
倉式珈琲店より

ふ~ん、こんな感じね…と、めくっていくうちに、
あら、全部読んじゃった(^^)/

蕎麦屋さん、入ったことなかったけど、美味しかった(^^)
二俣川ライフ4F 梅の木
昨日から試したのがこれ!は、いいとして…占いって信じますか?


普通これはいいぞ!と思うじゃないですか…でもこの日の自分…
朝一番でドトールへ。ん、何かない!スマホを忘れてる…池井戸潤さんの
「銀行狐」を読んでも頭に入らない(@_@)
1時間弱で帰り、スマホを持って、気を取り直し、今度はコンビニ行って、中華屋に行ってみよう♪
今度は25年ぶりに行く中華屋さん、あの赤い暖簾がかかっている。
中学生の頃、よく友達と行った…休みかい!( `ー´)ノ
というわけで、全体運の通り家で「体を休めてリラックス」してます。
それもこれも全部このせいだ!!!

外はいい天気だ~(-_-)じゃ、佐藤さんの答えにいきますよ♪
正解は…まだ早いですね、見てない人もいるし。
もうちょっと待ってくださいね(^^;
伝言なるものも預かりましたので、乞うご期待!
もう安倍さんいいです…何も言いたくないので。
まず、昨日話した二俣のお昼から、まとめてどうぞ(^_^)
忘年会が懐かしい('ω') 大龍飯店より
ジョイナステラス まる浜より
からの~
いいよ、コーヒーで怒りを鎮めるから(-ω-)/
倉式珈琲店より
ふ~ん、こんな感じね…と、めくっていくうちに、
あら、全部読んじゃった(^^)/
蕎麦屋さん、入ったことなかったけど、美味しかった(^^)
二俣川ライフ4F 梅の木
昨日から試したのがこれ!は、いいとして…占いって信じますか?


普通これはいいぞ!と思うじゃないですか…でもこの日の自分…
朝一番でドトールへ。ん、何かない!スマホを忘れてる…池井戸潤さんの
「銀行狐」を読んでも頭に入らない(@_@)
1時間弱で帰り、スマホを持って、気を取り直し、今度はコンビニ行って、中華屋に行ってみよう♪
今度は25年ぶりに行く中華屋さん、あの赤い暖簾がかかっている。
中学生の頃、よく友達と行った…休みかい!( `ー´)ノ
というわけで、全体運の通り家で「体を休めてリラックス」してます。
それもこれも全部このせいだ!!!

外はいい天気だ~(-_-)じゃ、佐藤さんの答えにいきますよ♪
正解は…まだ早いですね、見てない人もいるし。
もうちょっと待ってくださいね(^^;
伝言なるものも預かりましたので、乞うご期待!
2020年03月14日
この記事を書いた人:hirokazu
この記事を書いた人:hirokazu
厳しい通信テストを終えて、いざ出陣!(笑)
新型コロナウイルスのおかげで、3月31日まで閉所となってしまいました(>_<)
フェニックス旭の皆さん、如何お過ごしでしょうか?
自分はちゃんと週2回はアリアーレに来ています。全く意味はないですけど、
すごいヒマで、どうしようもないからですかね(^-^;
1時間程居て、遅い昼ご飯を二俣川駅の方で食べて帰る…よく言えば、外で適度な運動!?
さあ、「緊急事態宣言」やらWHO(世界保健機関)「パンデミック」やら、
物騒な言葉が飛び交う今日この頃。

大流行だが、圧倒的に数が少ない…。

これ「緊急事態宣言」って遅い気が?
自分は高校野球中止ですかね…あの涙は(+_+)
身近なところでは、中高生の卒業式があり、小学校がこれからでしょうか。
何とも言えないですね…((+_+))
スポーツ、イベント、娯楽等も全部中止・延期・無観客、そしてオリンピックまでも!?
せっかく7/26はカナダ戦か?と思っていたのに。

あ~悔しい(>_<)
そうやって考えてみると、2011年の東日本大震災がいかに大きいか!
あの時は車で走るも暗闇の中、歩いてる人が行列になって、まるで戦争時代のような。
今より数倍身近に感じました。(仕事をしてたせいもあるかも)
そして左右されるのが、日経平均株価です。毎日毎日下がってます(T_T)


来年は10年、早いな…でも時が止まったままの人も。
今日18時に安倍さんが会見を行うそうです。前みたいなのなら、やめてくれ!
子育て層に支援や、またバラまき?だったら花粉症対策もやって欲しいですよね(笑)
マスクが足らないのは仕方ない…でも毎年使っているのにね~今年は…。
「シロでもクロでもない~」のドラマに出てる清野菜名さんが、「私は花粉症じゃない」と
言い張っていたそうですが、「病は気から」という言葉も信じたくなりますね(^_^)
でも判定でしっかりと「クロ」とされてましたよ~自分はセーフですけど(笑)
はい女性陣、横浜流星くんじゃないですよ(*'ω'*)
安倍さん、「次の質問は?」と最後までやろうよ。聞かないで帰る。我慢してる卒業生、
高校球児の方がよっぽど偉いぞ~!大人がそんなでいいのか!
ということで、ちょっと長くなりましたが、本題です(^^♪
新型コロナウイルスに負けるな!ということで、フェニックス旭のHPも、
何か力になれないかと思います。自粛ならそれなりにやりましょ?
「○○は元気ですよー」だけでも構いません。HPで紹介できたらなぁと(*^-^*)
知ってる人いないしなぁや電話番号しらないよ!という方、所長宛にお電話を!
その後私がメールでもらい載せます!何かのきっかけになればと思います。
大丈夫かな?1通も来ないよって…悲しい事言わないで(+_+)
もうね、何か嫌なんですよね~この空気(@_@)
佐藤さん、またお願いしますよ!
またまた持って来てくれました♪
ここで、問題です。
名前は何と言うでしょうか?
1 ランちゃん
2 リンちゃん
3 ルンちゃん
4 レンちゃん
5 ロンちゃん
6 政一ちゃん

聞いたことある人は覚えてるかな?
正解は…
CM(次回)のあとで(^^♪
P.S. 今度の19日(木)はアリアーレでパンの日です。
フェニックス旭の皆さん、気晴らしにどうですか?
あっ、ここの人達にうがい、手洗いの仕方等を聞くとか(笑)
ちょっとした日常を味わいませんか♪
新型コロナウイルスのおかげで、3月31日まで閉所となってしまいました(>_<)
フェニックス旭の皆さん、如何お過ごしでしょうか?
自分はちゃんと週2回はアリアーレに来ています。全く意味はないですけど、
すごいヒマで、どうしようもないからですかね(^-^;
1時間程居て、遅い昼ご飯を二俣川駅の方で食べて帰る…よく言えば、外で適度な運動!?
さあ、「緊急事態宣言」やらWHO(世界保健機関)「パンデミック」やら、
物騒な言葉が飛び交う今日この頃。

大流行だが、圧倒的に数が少ない…。

これ「緊急事態宣言」って遅い気が?
自分は高校野球中止ですかね…あの涙は(+_+)
身近なところでは、中高生の卒業式があり、小学校がこれからでしょうか。
何とも言えないですね…((+_+))
スポーツ、イベント、娯楽等も全部中止・延期・無観客、そしてオリンピックまでも!?
せっかく7/26はカナダ戦か?と思っていたのに。

あ~悔しい(>_<)
そうやって考えてみると、2011年の東日本大震災がいかに大きいか!
あの時は車で走るも暗闇の中、歩いてる人が行列になって、まるで戦争時代のような。
今より数倍身近に感じました。(仕事をしてたせいもあるかも)
そして左右されるのが、日経平均株価です。毎日毎日下がってます(T_T)


来年は10年、早いな…でも時が止まったままの人も。
今日18時に安倍さんが会見を行うそうです。前みたいなのなら、やめてくれ!
子育て層に支援や、またバラまき?だったら花粉症対策もやって欲しいですよね(笑)
マスクが足らないのは仕方ない…でも毎年使っているのにね~今年は…。
「シロでもクロでもない~」のドラマに出てる清野菜名さんが、「私は花粉症じゃない」と
言い張っていたそうですが、「病は気から」という言葉も信じたくなりますね(^_^)
でも判定でしっかりと「クロ」とされてましたよ~自分はセーフですけど(笑)

はい女性陣、横浜流星くんじゃないですよ(*'ω'*)
安倍さん、「次の質問は?」と最後までやろうよ。聞かないで帰る。我慢してる卒業生、
高校球児の方がよっぽど偉いぞ~!大人がそんなでいいのか!

ということで、ちょっと長くなりましたが、本題です(^^♪
新型コロナウイルスに負けるな!ということで、フェニックス旭のHPも、
何か力になれないかと思います。自粛ならそれなりにやりましょ?
「○○は元気ですよー」だけでも構いません。HPで紹介できたらなぁと(*^-^*)
知ってる人いないしなぁや電話番号しらないよ!という方、所長宛にお電話を!
その後私がメールでもらい載せます!何かのきっかけになればと思います。
大丈夫かな?1通も来ないよって…悲しい事言わないで(+_+)
もうね、何か嫌なんですよね~この空気(@_@)
佐藤さん、またお願いしますよ!
またまた持って来てくれました♪
ここで、問題です。
名前は何と言うでしょうか?
1 ランちゃん
2 リンちゃん
3 ルンちゃん
4 レンちゃん
5 ロンちゃん
6 政一ちゃん

聞いたことある人は覚えてるかな?
正解は…
CM(次回)のあとで(^^♪
P.S. 今度の19日(木)はアリアーレでパンの日です。
フェニックス旭の皆さん、気晴らしにどうですか?
あっ、ここの人達にうがい、手洗いの仕方等を聞くとか(笑)
ちょっとした日常を味わいませんか♪
2020年03月12日
この記事を書いた人:フェニックス旭
この記事を書いた人:フェニックス旭
「あーあー只今マイクのテスト中×2」
あっ、これはマイクじゃありませんね(>_<)

※画像とは一切関係ありません。

通信技術を駆使してやっております(笑)
通信が、いや、更新が出来るようになりましたら、休んでいた分(閉所)も含めて、
アップしようと思います。今しばらくお待ちください。
あっ、これはマイクじゃありませんね(>_<)

※画像とは一切関係ありません。

通信技術を駆使してやっております(笑)
通信が、いや、更新が出来るようになりましたら、休んでいた分(閉所)も含めて、
アップしようと思います。今しばらくお待ちください。
2020年03月03日
この記事を書いた人:宮島 海一
この記事を書いた人:宮島 海一
最近やたらと「働き方改革」が耳に残る。
別にやろうとするのを、あ~だこ~だ言うつもりはない。
ただ、働き方改革って、やる事やった上で、言いたい事も言う。
やる事やらず、でも言いたいことは言う。これは違うと思うな~!
パワハラ、セクハラと次々と起こる世の中、男女関係ない上下関係…
いいところもあり、ダメなとこもあり。もう考えるのが嫌になりますね(T_T)
男性のイクメン、小泉さんが育休を取ってましたね(^_^)
女性の職場復帰など、いいじゃないですか?

小泉さん、人気あるからな~
地域性もあるだろうけど、最初から出来る人、できない人いますよね~でも出来ない人を
全部落としてたら、誰も受からないか面接にも来ないかも…。
大企業、公務員などは、働き方改革は良くも悪くもやるしかないですからね。
他の中小企業、個人事業主などは、ある意味政府は「やってね」って言ったよねと。
だから余裕があるとこはやる、ないとこはできない。何か変わるんですかね~。

これ、上の人にはあまり関係ない、下の人には「働き方改革だから」と言われ、
いわゆる「中間管理職」と言われる人が、遅く残ってやっているにならないか心配です。
でもいいこともあると思います。高齢者が元気です。

やはり同じやり方じゃなくて、それぞれに合った方法があると思います。
自分なんかは鈍感なのか、パワハラと思わなかったですね~この野郎いつか抜いてやる!
と…だいたい「この野郎」は仕事出来ない人でした(-ω-)/
ホントに仕事ができる人は、周りの環境が変わっても、その人は変わらないものです。
「働き方改革」もいいですが、自分は「自分のまま」行けるようになりたい。
なんて偉そうに語ってますが、まともに働けないのが事実です。
やっぱり「働き方改革」で俺にも何か仕事わけてくれ(-_-)
最後になりましたが、新型コロナウイルスが猛威を奮っています(>_<)
ここフェニックスにも…13日まで閉所だそうです。
お子様がいて、共働き等の家庭には、予期せぬことだと思います。
何とかしてくれる所はいいですが、どうしょうもない所!
毎回思うのが、安倍さんはなんで入口だけ言って、「あとは頼んだよ」なんでしょう?
もしくはすぐ金をばら撒く。解決策が決まる前から、補助金とかでしょ?
「週末の不要不急の外出を控える」「緊急事態宣言」などの知事はまだわかりますよ…。
肝心なのは出口が見えてることであり、1つだめでも、2,3つ代替案を用意して、
初めて「政府の基本方針」と言えるんじゃないでしょうか?
今のは、2週間~1か月前からわかっていたことですよ!
テレビでしか見れない人もいるかと思いますが、今はインターネット等で、
情報を入手するのが早い。偉そうに語られても、「はぁ?」ですよ!
ただインターネット等で、デマが流れるのもどうかと…あるものもすべて買われて、
結局欠品だらけ…みなさん、自分の行動をもう一度改めて見てみましょう♪
完全に封鎖…武漢と日本は同じ道を行ってますよ(-_-)
何事も初動が大事!そう、「段取8分、仕事2分」、段取悪すぎ、
「段取0分、仕事12分(遅れた分も入れて)」<`~´>
明日4日(水)から13日(金)をとりあえず閉所と致します。
16日(月)からを予定しております。
詳細はフェニックスホームページをご覧ください。
別にやろうとするのを、あ~だこ~だ言うつもりはない。
ただ、働き方改革って、やる事やった上で、言いたい事も言う。
やる事やらず、でも言いたいことは言う。これは違うと思うな~!
パワハラ、セクハラと次々と起こる世の中、男女関係ない上下関係…
いいところもあり、ダメなとこもあり。もう考えるのが嫌になりますね(T_T)
男性のイクメン、小泉さんが育休を取ってましたね(^_^)
女性の職場復帰など、いいじゃないですか?

小泉さん、人気あるからな~
地域性もあるだろうけど、最初から出来る人、できない人いますよね~でも出来ない人を
全部落としてたら、誰も受からないか面接にも来ないかも…。
大企業、公務員などは、働き方改革は良くも悪くもやるしかないですからね。
他の中小企業、個人事業主などは、ある意味政府は「やってね」って言ったよねと。
だから余裕があるとこはやる、ないとこはできない。何か変わるんですかね~。

これ、上の人にはあまり関係ない、下の人には「働き方改革だから」と言われ、
いわゆる「中間管理職」と言われる人が、遅く残ってやっているにならないか心配です。
でもいいこともあると思います。高齢者が元気です。

やはり同じやり方じゃなくて、それぞれに合った方法があると思います。
自分なんかは鈍感なのか、パワハラと思わなかったですね~この野郎いつか抜いてやる!
と…だいたい「この野郎」は仕事出来ない人でした(-ω-)/
ホントに仕事ができる人は、周りの環境が変わっても、その人は変わらないものです。
「働き方改革」もいいですが、自分は「自分のまま」行けるようになりたい。
なんて偉そうに語ってますが、まともに働けないのが事実です。
やっぱり「働き方改革」で俺にも何か仕事わけてくれ(-_-)
最後になりましたが、新型コロナウイルスが猛威を奮っています(>_<)
ここフェニックスにも…13日まで閉所だそうです。
お子様がいて、共働き等の家庭には、予期せぬことだと思います。
何とかしてくれる所はいいですが、どうしょうもない所!
毎回思うのが、安倍さんはなんで入口だけ言って、「あとは頼んだよ」なんでしょう?
もしくはすぐ金をばら撒く。解決策が決まる前から、補助金とかでしょ?
「週末の不要不急の外出を控える」「緊急事態宣言」などの知事はまだわかりますよ…。
肝心なのは出口が見えてることであり、1つだめでも、2,3つ代替案を用意して、
初めて「政府の基本方針」と言えるんじゃないでしょうか?
今のは、2週間~1か月前からわかっていたことですよ!
テレビでしか見れない人もいるかと思いますが、今はインターネット等で、
情報を入手するのが早い。偉そうに語られても、「はぁ?」ですよ!
ただインターネット等で、デマが流れるのもどうかと…あるものもすべて買われて、
結局欠品だらけ…みなさん、自分の行動をもう一度改めて見てみましょう♪
完全に封鎖…武漢と日本は同じ道を行ってますよ(-_-)
何事も初動が大事!そう、「段取8分、仕事2分」、段取悪すぎ、
「段取0分、仕事12分(遅れた分も入れて)」<`~´>
明日4日(水)から13日(金)をとりあえず閉所と致します。
16日(月)からを予定しております。
詳細はフェニックスホームページをご覧ください。