TOPページ > フェニックス通信

フェニックス通信

2020年01月20日
この記事を書いた人:mika
皆さんこんにちは!(^^)!
この間の土曜日に関東各地では、初雪でしたね!
私は八王子にいたので、お昼頃からパラパラと雪が降ってきました。
アナと雪の女王のメインテーマソングを聴きながら、雪道を歩いていました♪

話題を少し変えますが、先週から2月6日の自主活動に向けての話し合いが
始まりました。話し合いの中で、行先の候補が決まりました。
一つ目は羽田空港です♪

二つ目は武蔵小杉にあるグランツリーというショッピングセンターです♪

どちらも楽しそうなところですね♪
皆さんはどちらに行くのでしょうか?
楽しみですね~(^^)
 
2020年01月15日
この記事を書いた人:宮島 海一
 土曜日に突然、川崎大師に行って来ました。
何故か?金曜の夜にノリと勢いで、行くことになりました(+o+)
午前8時に待ち合わせ!自分8時15分で遅刻、でも前もって連絡済み。
不動産屋の社長は、見事に8時についてましたが、残りの3人が…
ちなみに仕事は休みで、専務(社長の弟)の設計士さん「え?約束した?ごめん、急いでいく!」
いや、もう来なくていいです(>_<)
年は自分と同じ2人は施工管理担当で、同じ様に「はい…おはようございます…まじっすか?
すぐ行きます。」いやいや、ホントにもう来なくていいって( ゚Д゚)
社長は「今月の給料なしな(笑)」「やっぱ営業育ちは違うね!」と。
いやいやいや、自分は早めに失礼しましたけど、夜中連れまわしてたの、社長ですよね(笑)

   
              朝8時はまだすいてる!
         これが10時過ぎになると、人ごみになる(・_・;)

 そしてホントは来るはずだった2人と、厄年の厄払いを受けようと、
書いて受付に持っていくと、「数え年じゃないですか?満年齢でやっていますけど、
前厄のお祓いでよろしいでしょうか?」
この質問、意味がわからず「???」「せっかくきたからやってよ!」
バカですよね~これで3年ここに来るとは…でもきっといいことがある。だろう…(-ω-)/
(あとからネットで調べました、郵送も可能だそうです。車いすや立ったままは辛い(>_<)
あとは滅多にやらないおみくじ、やってみると「大吉」でした(^^)/
10時半でお腹もすいたので、朝ご飯を奢って貰いました!
早速いいことがあった(*^-^*)

   
     まさかの大吉!でも占いとか信じない人だからな((+_+))

   
        お札も貰えたし、くずもちも買ったし(^o^)

   
          おいしい朝ご飯に辿り着いたし(^^)
              蕎麦処 はやまさん

 帰りはタクシー代をくれましたが、初めて川崎の東側の川崎市営バスに乗りました。
ここら辺は、「北か南か」という在日系の人たちでいっぱいなんです。
もちろんヤ〇ザもいましたよ~反社会的勢力なんて言われる前に…土地の仕入禁止にも一時なりました…今は違うようですが、相変わらず肉がうまく、外れはほぼ無いんじゃないですかね(‘ω’)ノ焼肉屋だけで何軒あるんだ!汚ないが潰れない!不思議なとこです(+o+)
2020年01月15日
この記事を書いた人:mika
14日は初詣、新年会でした。
午前中に集合して初詣班と調理班に分かれてそれぞれ活動しました。
初詣班は、本村神明社に行き、神主さんにお祓いをしてもらいました。
神主さんのお言葉で、干支の最初のねずみ年と令和最初の年ということで、
新しく明けた年はワクワクドキドキですね。と語られていました。
色んな意味で新しい年ということで、私も色々なことに挑戦していきたい年に
していきたいなと思いました。
各自お参りやおみくじなどを引いて各自楽しみ、フェニックスへ戻りました。
フェニックスでは調理班がお雑煮、栗きんとん、煮干しを調理してくださいました。

手すきの数名でお弁当を取りに行き、いよいよ新年会が始まりました。

調理班が作ってくださった、お料理はどれも美味しかったですね!(^^)!

そのあとは、恒例の井手さんによるゲーム大会が始まり、忘年会で行えなかった
ビンゴゲーム、トランプを用いたゲームや占いゲームなど行いました。





皆さん新年会は楽しんでいただけましたか?
2020年のフェニックスの活動が始動しますね!
今年も皆さんよろしくお願いしますね!(^^)!




 
2020年01月08日
この記事を書いた人:宮島 海一
 新年のご挨拶を申し上げます。
昨年は、皆様から大変お世話になりました。本年もよろしくお願い致します。
 
 さて、年末年始の出来事をまとめましょう!
まず1つ、実に20数年ぶりに昔のバイトとの再会(^^)/
ぶっちゃけ年賀状のやりとりだけになっていたのですが、久々に集まろうと。(横浜)
年数を感じさせない、でも懐かしくもある時間でした(^^♪
当日インフルエンザで来れない人もいた為に、
これを機に「来年(今年)もやろう!」となりました。
幹事の人、今年もよろしくお願いします♪

 2つめは、31日大晦日にもかかわらず、横浜に行ったと思ったら、
ニッパツ三ツ沢球技場に、高校サッカーを見に行きました!
計4校の明秀日立、高知、神戸弘陵、秋田商は、縁もゆかりもありません(-ω-)/
ただ秋田商、明秀日立はサッカー、野球は全部知ってるとこだったので(‘ω’)ノ
で、この球技場はJリーグが開幕した年、まだ横浜フリューゲルスがあった時、
観に行って以来のことでした(+_+)25年ぶり!
帰りも横浜へ出て、久々に勝烈庵でジョイナス定食を食べました~
キャベツが甘くて思わず、おかわり君でした(^-^;

    
   
      
   
         寒い中、熱戦が行われていました(^^)

   

   
              おいしかった~(^o

 年は変わって2日の日、午前中ヒマだったので、今度は箱根駅伝を観に、
横浜東口へ。8時くらいに着いた時は「なんだ、余裕じゃん」と思っていたが、
9時には人にぶつかるわ…何故か東洋大の応援席みたいなとこで、
比較的マナーはいいのかな(^-^;
この箱根駅伝、小学生の時、芦ノ湖、権太坂、鶴見で観た事があるが、
30年ぶりくらいで、しかも横浜東口では初!

   

   

   
             相澤君は速かった(^^)

   

   
              やっぱり強かった(^^)

 そして土曜日もう一ヶ所、新宿です。そう歌舞伎町やら二丁目やら(^^♪
昼過ぎについて、歌舞伎町から探検です。明るいうちは、この銀行もお世話になったなぁ…

   

夜になったら、だいたい2人(他店の店長、定例会・会合もうと称し月1回朝まで)で…
その人が大学の頃から知ってる店や、新しい店など色々行きました(´ω`*)

   

1番のお気に入りは「野郎寿司」です。あったんですけど、入口の傾斜がすごく、
手すりも付いてないので、今日はちょっとパス、写真だけ。

   

予定変更で二丁目をやめて、東口から南口の方へ、すると高島屋で、
「オードリーヘップバーン写真展」がやっているではないか(/ω\)
また障害者手帳でタダになりました。
どうも宮沢りえさんが若い頃と似てる…自分だけですかね(+o+)

   

もうお腹が空いたので、1回来ただけの「扇寿司」に入りました。
あっ、思い出した、10数人で来て、まず腹ごしらえしたんだ!

   

やっとお寿司にたどりつき、大満足でした(^^)/

   


そして帰りも相鉄・JRで…行きは待ったり乗り換えがあったりしましたが、
帰りは、ちょうど来た、各駅停車の海老名行き!途中15分ほど寝てました、はい(@_@)
 
5~30年ぶりの出来事でした。電車での移動でしたが、
意外と横浜っていいね!と再確認をした年末年始でした(^^♪
 
P.S. 元旦の夜、弟の嫁の運転で、家に帰ってきた。いつも弟が運転だが、
   完全に酔っ払い…初の弟嫁の運転…意外とうまい!
   弟、もう酔っぱらっていいぞ!(笑) 
 
2020年01月06日
この記事を書いた人:mika

皆様明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします!(^^)!

年末年始は皆さんどうお過ごししましたか?
家族と過ごした方や親戚の方達と集まっておせちを食べた人もいるのでは
ないでしょうか!(^^)!
いよいよ2020年幕開けですね。今年は東京オリンピックもあり、
訪日外国人の方達も多く訪れます。
もっと日本の文化を世界中の人たちに知ってもらいたいですね!(^^)!

今年はどんな年になるのでしょうね。
わくわくとドキドキでいっぱいですね!
今年も一年お互いに高め合いながら、
良い一年を送っていきましょう。
よろしくお願い致します。
今年もフェニックス通信更新していくので
ぜひ拝見してみてくださいね!(^^)!





 
2019年12月26日
この記事を書いた人:mika、宮島海一
前回の記事はフェイントでした(笑)
今回の記事が年内最後の記事です。
今日の午前中から大掃除でした。
みんな各自分担して掃除を行いました。
そのあとはいよいよ待ちに待った大龍飯店にて
忘年会でした。会長(高岩さん)の乾杯の音頭で
いただきますをしました!(^^)!


豪華な中華料理コースが次々出てきて
お腹いっぱい食べれて大満足でした!
そのあとはフルーツの杏仁豆腐を食べながら
井手さん主催のミニゲームをやりました。
見事当たった人は豪華なお菓子の景品をもらえるそうです!(^^)!
その中でも、角田さんがたくさん景品をもらえてました!

おめでとうございます!(^^)!
時間的にビンゴ大会は中止になったのですが、
新年会に行うそうなので皆さん楽しみにしててください!(^^)!
それでは最後となりました。皆さん体に気を付けて楽しい年末お正月を
過ごしてくださいね!(^^)!
よいお年を~


 
2019年12月25日
この記事を書いた人:宮島 海一
 今年最後の話題は、印象に残った出来事を集めてみます。その前に…
   
   
       寒かったから、つけ麺じゃなく辛味噌ネギラーメン!
        大盛、特盛、山盛があるが、大盛で勘弁(・_・;)
             春樹 つけ麺らーめんより 

   
     これにて終了…買ってくれた方々ありがとうございました!

 まずは水泳の池江璃花子選手が白血病を…絶対良くなって、東京五輪は残念だけど、
また元気な姿を見たい!

   
            次の次のオリンピックだ!

 しかし、台風15・19号が9・10月に上陸して、今尚被害にあったままのところも。
毎年どこかで被害を受けている日本、地震もいつどこを襲うのか、天候だって何かが
おかしいと思いません?

   
            早く直ってください<(_ _)>

 消費税が8%→10%になり、この様子だとまた近いうちに上がるなと…。
輸出規制などの外交問題は、一体いつになったら落ち着くのだろうか(-_-)
 
芸能人は薬物、闇営業等何でも出てくること(>_<)まぁ、働き方改革になっていた部分も。
ジャニー喜多川さんが亡くなってから、ジャニーズも先行きが怪しい(T_T)
 
 でもそんな中、めでたいニュースもちゃんとあります。
五月には平成から令和へと。ついこの間、天皇陛下やラグビーなどが、
パレードを行い、温かい気持ちになったのではないでしょうか?
 
 そして結婚!(*^-^*)山里亮太&蒼井優が何で~(+o+)小泉進次郎&滝川クリステルは、
お似合いだ、小泉進次郎さん将来の日本を頼んだぞ(´ω`*)
もう一組紹介したいのが、窪田正孝&水川あさみなんです。
水川あさみって、週刊誌に「今まで付き合った男たち」みたいに書かれてますけど、
そんなの全然関係ないですね~多分最初は向こうからきて、気づいたらこっちが
ハマってるパターンですよ。あ~魔性の女は怖い、怖い…でも好きなんです(^^)

   
           でもナイスカップルです(^O^)

 さーて、まだいっぱい書きたい出来事はあるけれど、最後にやっぱりこの出来事で。
イチローの引退です!すごかったなぁ~何から何まで。最後の方はあれですけど…
つい先日、学生野球指導の資格を取りに行ったそうですが、普通ニュースにならない!
智辯和歌山のOBと試合をしたとか、まだまだ忙しいですね(^^)
イチローの事だげで、いくらでも書けそうだよ~(笑)

   
   
         イチローが指導者…学生殺到しそう(>_<)

フェニックス旭の年末年始のお知らせ
12/27(金)~1/5(日) 新年は1/6(月)からとなります。
 
※明日は大掃除・忘年会、更新してもらいますよ~mikaちゃんに(笑)
2019年12月24日
この記事を書いた人:佐藤 政一、渋谷 勝己、木村 聡史、宮島 海一
 まだまだ終わりません(^^)
佐藤さんのおもしろ写真とあわせてご覧ください<(_ _)>


   
    3つも(>_<)サントリーのシール、何て書いてあるんだろう?
              えっ、3つじゃない?







   
              3つ×2で6つも!
    熱すぎるだろ~~~!どうせなら自販機全部貼っちゃえ(>_<)
          少し冷ましたいなぁ、冷たいのは…







   
   寒すぎるだろう~~~!!目で何を見てる…何か狙っているぞ(T_T)
           こんな写真しかないのか(>_<)
          すみません、これで以上です(>_<)
             あっ、最後にもう一枚…





   
            ちょうどいい~かも(^O^)
                  渋谷さん初登場!佐藤さん小顔効果あり?
            めでたし、めでたし(*^。^*)
 
2019年12月23日
この記事を書いた人:mika
すっかり落ち葉も落ちて冬景色になってきましたね。


フェニックス通信も今年最後の記事になりました。
年内最後の記事なので今回は私ごとですがフェニックスへの
思いを書きたいと思います。
私は今年の8月にフェニックスへ入所しました。
初めはわからないことだらけで、少し不安だったのですが、
職員の方々もフェニックスの利用者さんも皆ひとりひとりとてもあたたかくて、
優しくて、日々をかさねていくうちに心が明るくなっていき、
毎日が充実していきました。
改めてフェニックスに通えて本当に良かったなと思ったし、
通わせてくれてる家族に本当に感謝しています。
ありがとうございました。
来年はフェニックス通して学んだこと、経験したことを活かして
次のステップへ進めたらいいなと思います。
フェニックスの皆さん本当にありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。


 
2019年12月18日
この記事を書いた人:宮島 海一
 「クリスマスに観たい映画」の発表です。
その前に「ホームアローン2」という意見も(^^)/
この方クリスマス映画と言えば、「ホームアローン2」ただ単に、
記憶が正しかったのと冬が舞台だったという強者(-_-)
まぁあくまでもですが~そんなことはないと願いたい…
クリスマスの木(き)が、町や村(むら)の君(きみ=くん)たちを…あっ、
誰だかわかっちゃうからダメダメ!(笑)
 
 しかしホントあっという間に約2週間…ついこの前まであったかいと思ったら、
台風がやってくるわで、やり残したこと忘れてました(T_T)
今思い浮かぶのは、ここに書こうとしてたことがいくつかあります。
でもスポーツのように、今!このタイミング!というわけではないので、
来年まで取っておきましょう♪
 

 さあ、そして「クリスマスに観たい映画」1位に選ばれたのは…
佐藤さんが、「あんまり盛り上がらないね」と言ってましたが、
そんなことはありません。ちゃんとアンケートみたいにしたら、
もっと票も集まっただろうに…でもここは学校や会社ではないので、
自分としては好きでやってるのでいいかな~と思っています(^^)/
そして、1位は…
「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」に決定です!
いや~佐藤さんの選んだのでよかった(*^-^*)
「ホームアローン」も2位でしたが、どっかの誰かさん、「ホームアローン2」って
言ってるからさ(>_<)
佐藤さんとその他大勢のみなさん、おめでとうございます\(^o^)/

        
            佐藤さんと井手さん!
           イケメンと噂のふたり(^O^)

 あと1回は何を書こうかな…令和になったな~日本は大丈夫だろうか…
2020年はオリンピック、景気は上がるのでしょうか?
そのあとはまた借金大国へまっしぐら~?(T_T)
考えてもしょうがないから、来週は今年1番心に残ってることでもやろうかな~
1週間、頭をフル回転して…きっと何か出てくるだろう(汗)
347件中 251 ~260件 表示