TOPページ > フェニックス通信
2015年10月30日
この記事を書いた人:松川
この記事を書いた人:松川
いらっしゃいませ! 美味しいフランクフルトはいかがですか!!
焼き立てで美味しいですよぉ!


お魚 釣れたかな釣れたかな?
お魚釣れると景品貰えたよ!

焼き立てで美味しいですよぉ!
お魚 釣れたかな釣れたかな?
お魚釣れると景品貰えたよ!
2015年10月29日
この記事を書いた人:松川
この記事を書いた人:松川
心配していましたお天気に恵まれて無事ふれあいデーが開催されました。

バザーの様子
午前中より盛り上がりを見せるバザーの会場


釣り、作品制作

アリアーレのみなさんも一緒に販売です!

フェニックスの作品

美味しそう!!


バザーの様子
午前中より盛り上がりを見せるバザーの会場
釣り、作品制作
アリアーレのみなさんも一緒に販売です!
フェニックスの作品
美味しそう!!
2015年10月06日
この記事を書いた人:松川
この記事を書いた人:松川
今年もフェニックス旭と工房アリアーレ主催のふれあいデーが平成27年10月23日(金)に開催されます。今年は、おべんとうばこ、パン工房ウ”エスタさんの美味しい商品も出品されます。

当日は10時~15時まで(小雨決行)行われます。
ぜひ、皆さんおさそいあわせのうえお越しください。

私にとっては、初めての参加になります。今から楽しみでワクワクしてます。
販売、喫茶、不用品バザーでの販売やフェニックス、アリアーレの作品の製作実演をおこないます。
当日は晴れたらいいですね!
当日は10時~15時まで(小雨決行)行われます。
ぜひ、皆さんおさそいあわせのうえお越しください。
私にとっては、初めての参加になります。今から楽しみでワクワクしてます。
販売、喫茶、不用品バザーでの販売やフェニックス、アリアーレの作品の製作実演をおこないます。
当日は晴れたらいいですね!
2015年09月03日
この記事を書いた人:おかめインコ
この記事を書いた人:おかめインコ
卒業を見送って、はや、三か月。今年の3月に卒業されたOBの鈴木さんがフラリと、訪ねて下さいました。
6月某日、ふいの訪問に、かつての盟友山中さんも嬉しそう。

いつも元気な山中さんだけど、卒業式のあと、僅かだけど、なんか寂しそうに見えてたよ。
だから、尚更、この日の笑顔は、3割増しだね?

鈴木さんも元気そうで
何より。 たまには、元気な顔、見せください。
6月某日、ふいの訪問に、かつての盟友山中さんも嬉しそう。
いつも元気な山中さんだけど、卒業式のあと、僅かだけど、なんか寂しそうに見えてたよ。
だから、尚更、この日の笑顔は、3割増しだね?
鈴木さんも元気そうで
何より。 たまには、元気な顔、見せください。
2015年06月23日
この記事を書いた人:meikae
この記事を書いた人:meikae
こんにちは、今日は久しぶりにお日様の登場です!
フェニックス旭園芸班のメンバーさんが、
愛情を注ぎこんでいる植物たちも喜んでいる様子。
ゴーヤに朝顔、ミニトマト☆すくすく成長を続けています。

今日はハンドメイド作品の中から刺し子をご紹介しようと思います。
同じ絵柄でも、刺す人によって仕上がりのイメージは全然違います。

「これはこの色」なんて制限はありません
皆さん自由に感じる色を使って作品を仕上げていらっしゃいます。
繊細な色遣いに、細やかな糸送り…と思って見ていると・・・
作者は男性だったりします。
「みんな違ってみんなイイ。
ガラス張りの店内。どんな人が作っているのかな…?
と作業風景もお気軽にご見学下さい☆

作品はワゴンにも、店内にも・・・

ではまた!
フェニックス旭園芸班のメンバーさんが、
愛情を注ぎこんでいる植物たちも喜んでいる様子。
ゴーヤに朝顔、ミニトマト☆すくすく成長を続けています。
今日はハンドメイド作品の中から刺し子をご紹介しようと思います。
同じ絵柄でも、刺す人によって仕上がりのイメージは全然違います。
「これはこの色」なんて制限はありません
皆さん自由に感じる色を使って作品を仕上げていらっしゃいます。
繊細な色遣いに、細やかな糸送り…と思って見ていると・・・
作者は男性だったりします。
「みんな違ってみんなイイ。
ガラス張りの店内。どんな人が作っているのかな…?
と作業風景もお気軽にご見学下さい☆
作品はワゴンにも、店内にも・・・
ではまた!
2015年06月19日
この記事を書いた人:Harue
この記事を書いた人:Harue
カード織りのミサンガは、8枚のカードに好みの色の糸を遠しクルクル回転させるだけ
苦労したのはカードに糸を通す準備が大変でした。
でも、仕上がった作品は世界に一つだけ
家族や友達へのプレゼントにも、喜んでもらえそう
そんなことを考えながら作りました。

苦労したのはカードに糸を通す準備が大変でした。
でも、仕上がった作品は世界に一つだけ
家族や友達へのプレゼントにも、喜んでもらえそう
そんなことを考えながら作りました。
2015年05月26日
この記事を書いた人:meikae
この記事を書いた人:meikae
こんにちは。
今年の天気予報には、翻弄されっぱなしのmeikaeです。
前日の雨予報に、慌てて夜にお洗濯して室内干ししたのに、翌朝から快晴だったり…↓
雲一つない青空に新しい白いスニーカーで安心して外出、駅を出たら土砂降り↓↓
お天気に文句を言っても仕方ありませんけどね。。。
メンバー皆で準備して、楽しみにしていたフォルテ祭も、開催時間には生憎の雨で中止でした…
昼ごろからはしっかりお日様が登場したのに。
当日フェニックス旭の作品として販売する予定だったハンドメイド作品ですが
毎年10月に開催しているフェニックス旭・アリアーレ合同イベント「ふれあいデー」にて
販売予定です。
世界に一つしかないかわいいハンドメイドの作品達。
お手元の癒しにおひとつ如何ですか?
日々追加しておりますので、どうぞお楽しみにっ☆★☆

今年の天気予報には、翻弄されっぱなしのmeikaeです。
前日の雨予報に、慌てて夜にお洗濯して室内干ししたのに、翌朝から快晴だったり…↓
雲一つない青空に新しい白いスニーカーで安心して外出、駅を出たら土砂降り↓↓
お天気に文句を言っても仕方ありませんけどね。。。
メンバー皆で準備して、楽しみにしていたフォルテ祭も、開催時間には生憎の雨で中止でした…
昼ごろからはしっかりお日様が登場したのに。
当日フェニックス旭の作品として販売する予定だったハンドメイド作品ですが
毎年10月に開催しているフェニックス旭・アリアーレ合同イベント「ふれあいデー」にて
販売予定です。
世界に一つしかないかわいいハンドメイドの作品達。
お手元の癒しにおひとつ如何ですか?
日々追加しておりますので、どうぞお楽しみにっ☆★☆
2015年04月17日
この記事を書いた人:meikae
この記事を書いた人:meikae
相鉄線二俣川駅徒歩5分にあるフェニックス旭ですが、二俣川銀座商店街(フォルテ通り)のほぼ中央にあります。
お世話になっている二俣川銀座商店街の年中行事「フォルテ祭」が今年も開催されます。
フェニックス旭、アリアーレも出店致しますので、皆様ぜひお越しください。
日時:2015年5月16日(土)10:00~15:00 雨天中止
当日は様々な加盟店さんが出店します。バザーもありますのでお楽しみに☆
お世話になっている二俣川銀座商店街の年中行事「フォルテ祭」が今年も開催されます。
フェニックス旭、アリアーレも出店致しますので、皆様ぜひお越しください。
日時:2015年5月16日(土)10:00~15:00 雨天中止
当日は様々な加盟店さんが出店します。バザーもありますのでお楽しみに☆
2015年01月29日
この記事を書いた人:木村聡史
この記事を書いた人:木村聡史
昨年の暮れに、フェニックスは近くの中華料理店2Fで忘年会を行いました。そこでは大きな丸テ-ブルが3個で、普段作業所で作業を行っているテーブルが4個なので、初めて同じテーブルに座る方もいらしゃいました。そこでは、喋ることがメインだったので普段の作業所より多く喋りました。そこの店舗の中華料理は、チャーハン、ラーメン、ギョーザ・・・数多くて書ききれませんが、どれも絶品でした。


2014年12月16日
この記事を書いた人:木村正子
この記事を書いた人:木村正子
楽しみにしていた秋のバス旅行の日が来ました。
天気も良好でよく晴れてバスから見る景色、紅葉や富士山もよく見えてきれいでした。
また、食事も美味しかったです。
沼津港深海水族館ではめずらしい魚ばかりいてたのしかったです。
今度のバス旅行も楽しみにしています。


天気も良好でよく晴れてバスから見る景色、紅葉や富士山もよく見えてきれいでした。
また、食事も美味しかったです。
沼津港深海水族館ではめずらしい魚ばかりいてたのしかったです。
今度のバス旅行も楽しみにしています。