TOPページ > フェニックス通信

フェニックス通信

2022年02月17日
この記事を書いた人:進藤真由美
1月28日(金)、二俣川小学校2年1組の子供たちとオンラインで交流会を行いました。(小学生20数名、フェニックス4名参加)
 色々なクイズを出されても、ほとんど答えることができず苦労しましたが、オンラインでも子供達の熱気は伝わってきて、たくさんのパワーをもらいました。直に会って交流できれば一番良かったのですが、オンラインでも十分なメリットがあったと思います。
 またお互いの時間を調整して交流の機会を持ちたいと思いました。
2021年12月22日
この記事を書いた人:職員SHOCHOU
「自宅で調理実習!」は今年最後。
今回は旬のブリを使った、お手軽料理「レンジでぶりの角煮」です。
今の時期のブリは脂がのって最高ですよね!
 
Misakoさん

師走になると、何だかんだと世話しなくなります。
 
今回の「レンジで ぶりの角煮」は調味料と塩と片栗粉をまぶしたぶりをレンジでチンするだけの超時短レシピ。
スーパーのチラシに載っていたので鳥取県産の天然ぶりを使いました。
脂がのっていてとても美味しく出来ましたが、片栗粉をまぶしすぎたかタレが少し固まってしまいました。
次に作る時は少なめにしてみます。
献立は、ぶりがすぐ出来るので
・ぶりの角煮
・いかの一夜干し
・新潟  加島屋の鮭フレーク
・湯豆腐
・だいこんの漬物
・ごはん みそ汁
 
時短メニューでした!
 




 
Atsukoさん
ぶりの代わりに生鮭でやってみました。
電子レンジで出来るので後始末も簡単でいいですね。
 
 
この時期の天然ブリは美味しいですよね~。
鮭も今の時期、ブリとともにスーパーで多く並んでいるので、手軽に食べられる魚として重宝します。
皆さんお肉料理ばかりではないですか?魚もたくさん食べましょう!
 
今年も「自宅で調理実習!」をご覧いただきありがとうございました。
また来年もお楽しみに!
2021年11月14日
この記事を書いた人:Misako
11月13日土曜日 二俣川地域ケアプラザにて

『ふたまたがわ健康・福祉フェア』が開催されました。

ケアプラザさんからフェニックス旭の宣伝・販売の
機会を頂き白井所長・お手伝い3名で参加いたしました。


午前の部は、・測定会 ・健康セミナー

血管年齢・肌年齢・骨健康度・体組成計

機器を使った測定と健康セミナーで健康へのお話がありました。
ケアプラザさんのご厚意で私達も測定を受けることが出来ました!
私は測定結果を見て これはまずいぞ と警告を受けた気がしました (´;ω;`)ウゥゥ
健康にはふだんから充分気を付けましょう!

骨ウエーブ測定(骨健康度)


肌年齢測定


血管年齢測定


体組成計 体重計の様に乗って両手で棒を握ります。
優れものです!
脂肪量・体脂肪率・筋肉量・体水分量・推定骨量
BMI・基礎代謝量・内臓脂肪レベル
筋肉総合評価・・体脂肪総合評価・ボディバランス
1枚の用紙に結果が出ていました。驚きました!


健康セミナー


午前の部では所長が「フェニックス旭の宣伝」を
参加者20名の前でフリップを使って説明いたしました。
フェニックス旭をご存じの方が約三分の一位おられたそうです。
予想より多くて嬉しく思いました。
イベントに積極的に参加される方々はネットワークを
お持ちです。地元の方々の口コミはとても大事ですね。



ラウンジに展示販売の作品は少数精鋭でした。
事前にイベント販売班で用意したプレゼントを
(作品・しおり・花の種・フェニックス旭活動チラシ)
帰りに手渡しして、販売もおこないました。
フェニックス旭の場所のご案内などもしました。

展示作品は評判も上々で予想以上にお買い上げいただきました。
午後は所長が対応されました。


コロナ禍でイベントでの販売は無く今回ようやく実現しました。
日々黙々と(コロナ対策で)作品作りをしていますが
出来上がった作品を購入して使っていただくのが
一番の喜びです。

この先コロナ情勢は予測もつきませんが、
フェニックス旭の通所者は作品を作り続けます。

是非、機会がございましたらフェニックス旭に
お立ち寄りください❣
2021年10月27日
この記事を書いた人:職員SHOCHOU
10月と言えば! 何といっても味覚の秋。
旬の美味しいものがたくさん出回り、目にも楽しい時期です。食べすぎは注意ですが、秋を存分に楽しみたいですよね。
今回の「自宅で調理実習!」のメニューは、
「さつまいもと塩昆布の炊き込みご飯」。

自宅で作ってくださった方の写真とコメントをご覧ください!
 
Misakoさん
さつまいものほのかな甘みと、塩昆布の塩気と、バターの風味が絶妙で、とても美味しく頂きました。

献立は、
秋鮭のムニエルキノコ添え
いか・エビ・きゅうり酢味噌
だいこんの醤油漬け
だいこんの皮のきんぴら
数の子
長ネギ・豆腐の味噌汁


18日は十三夜
20日は誕生日

ちょっといつもより品数を多くしました。


 
 
Atsukoさん
バターの風味とさつまいもの甘味がいきてておいしくできました。
先月の調理実習のレシピをもらったので一緒にオクラのあえものも作ってみました。


 


今回はご飯メニューなので、付け合わせのおかずの写真も送って頂きました。
長い夏の間、フェニックスの利用者の中にも、食欲が落ちて体調を崩された方もいらっしゃいました。
今回送って頂いた写真のように、秋の美味しい食材をバランスよく食べて、体調を整えていけるといいですね。

次回は12月。
12月と言えば・・・
次回をお楽しみに!
 
2021年10月24日
この記事を書いた人:Misako
皆様 こんにちは!

たいへんご無沙汰してしまいました。
感染対策に細心の注意をしながら
日々活動をしてまいりました。
以前のような作業中・昼食時のおしゃべりの自粛
音楽を聴きながら黙々と作業をしております。
これも自身を守るため、致し方ありません。


さて、
10月と言えば恒例の『ふれあいデー』開催月です。
昨年に続きコロナ禍のため
バザーやお子さん向けのゲームフランクフルトの販売など
祭り的な要素は中止になりました。
作品販売のみ開催いたしました。

フェニックス旭 感謝祭
『ありがとうセール'21』

10月18日・19日 午前10時30分~12時
「おべんとうばこさん」「ヴェスタさん」の
お弁当・パン・クッキーなどの販売もありました。

参加は「工房アリアーレ」さん
手作り製品はクオリティが高く販売力があります。

「フェニックス旭」は販売品に

『この作品は脳卒中や脳外傷により後遺症のある方が
リハビリ目的として製作したものです。ご愛用いただければ幸いです。』

というカードを入れております。
一生懸命作っている作品です。
たくさんの方々に手に取って購入して頂きたいと思っています。
普段はショーウインドウや道路に面した軒先でワゴン・ボードに
展示して販売しています。
今回のようなイベントが一番の販売機会になりますので
準備をしっかりやってきました。

さてさて、18日は晴天でした。
10時30分の開店準備に大わらわ、時間前から待っていてくださるお客様も
普段対面販売には慣れていませんが、徐々に
「只今フェニックス旭でありがとうセールやってます!
どうぞごらんくださーい!!」
呼びかける声も大きくなり、事前にお知らせした方々も
たくさん来店してくださいました。
道行く方々も足を止めてくださいました。
ハロウィンの扮装を少ーし楽しんでおります。



今回の特別商品、河口湖畔のラベンダーを入れたサシェ(におい袋)
自然のラベンダーで長く香りが楽しめます。




19日は始まる頃はまだ雨が残っていましたが次第に止み曇り空になりました。
卒業生の皆さん、以前来られてたボランティアさん
、元職員さん、ご協力頂いている行政の方々
お会いして立ち話が出来るのも楽しみです。



おべんとうばこさん


売り上げは、直近3か月の合計金額より、2日間の売り上げのほうが、

『高かった!!』そうです。

ここ数年のイベントの中では、かなりの売り上げになったそうです。

セールの企画、準備、作品作り、販売、など お手伝いかださった皆様
大変お疲れ様でした。

今回見逃した方がいらしたら、ぜひ来年の『ふれあいセール』を
見にいらしてください!
2021年08月25日
この記事を書いた人:職員SHOCHOU
もうすぐ9月ですが、まだまだ残暑厳しく暑い日が続いています。
体力も食欲も落ちてしまっていませんか?
今回の「自宅で調理実習!」は、食欲が落ちている時でも、さっぱりとバランス良くしっかり食べられるメニューです。
「トマトとカニカマの冷製パスタ」
皆さんが作った写真とコメントをご覧ください!
 
Atsukoさん
簡単に出来て昼食にも最適です。
塩加減の調整がちょっと難しかったです。
 


 
Misakoさん
ちょうど、頂き物のレモンオリーブオイルとぬちまーす(沖縄の海水から作った塩) を使いました。
冷たいパスタと一口大の豚肉にトマト・カニカマ・紫玉ねぎ・レタス(普通の)をレモンの酸味が入ったオリーブオイルと粉のようにサラサラな塩と粗びきコショウで和えました。
さっぱりしてますが、お肉も野菜も入って、しっかりしたお味の食事になりました。
一緒に食べた娘がお店で食べてるみたいと誉めてくれましたよ!
食後のデザートはやはり頂き物のブラックビートというブドウでした。
 



 

Micoさん
前回(6月)は、
食べ終わってから確認したらピンぼけで失敗。
今回は大丈夫かな。
オリーブオイルが無かったので
ツナ缶使いました。あまり冷やさず作ってみたんですが、もっと冷やした方が美味しいかなと思います。
 

 

皆さんアレンジもされていてカラフル!
夏野菜は色鮮やかで、落ちた食欲を見た目で回復させてくれますよね。
ちょっとの工夫でお店レベル!簡単でも美味しいと料理も楽しくなります。
 
次回「自宅で調理実習!」は10月開催です。
味覚の秋です。お楽しみに!
2021年08月18日
この記事を書いた人:市沢
今年早期、多色リングによる正方形シートの初期の、大きく全体にわたる凸状の曲線を示した。元になる輪のサイズの影響あり。
4月、横長段ボール内の多色・内径の異なる多数のリングを色分け。編んでる最中に、特にこのようなサイズの差異で歪みが発生。周辺込みの広範囲で歪みを吸収した。
7月7日。正方形の樹脂格子の編みを、新たに開始。7月29日、内側の編み込みに入る。久しぶりで集中。
2021年07月08日
この記事を書いた人:★

皆さん、こんにちは
不定期の更新になりごめんなさい( ;∀;)
連日雨が降り続く日々ですね~ ザ・梅雨真っただ中ですね

この間は湿度100%を観測する地域もあったみたいですね。





さて、近年では世界的に気温が上がりつつあります。
先日見かけたニュースによりますと、カナダの国では
最高気温が49.6℃を観測したそうです。

このような現象を通称 ”ヒートドーム”というそうです。
ヒートドームとは高気圧が鍋のふたを上空に覆い
熱い空気を閉じ込めた状態だそうです。


この現象の要因は地球温暖化の影響も関連しているのかは
現在調査中とのことです。
この先、地球温暖化で地球はどこまで影響されるのでしょうか?





近年日本でも徐々に気温が上がってきていますね。

フェニックスでは一足先に夏休み期間に入ります♪

今年も夏の暑さを乗り越える為に、
去年に引き続き熱中症対策を表示しておきますので、
ご覧になった方は是非チェックしてみてくださいね!(^^)!





では今年の夏も体に気を付けてお過ごしくださいね(*^-^*)♪



















 
2021年06月30日
この記事を書いた人:職員SHOCHOU
6月度の「自宅で調理実習!」を開催しました!
今月のメニューは「茄子と豚肉の簡単蒸し」。
手軽ですが初夏を感じられるメニューです。
 
 
しの さん

5分で後に2分に、温めます。
めんつゆ
塩胡椒
はやく出来た。
味(普通)


 
 
Misako さん

茄子を薄切りにするのは左手でしっかり抑えられず滑るので大変難しかったです。いつもはまず半分に切って切った側を下にして安定させて切っています。
ポン酢と大根おろし・薬味(ネギ)でさっぱりと食べられました。
おかずは他に、新じゃがいもの煮っころがし。先日アリアーレが販売した、小さなじゃがいもで作りました。33個もありました!
きゅうりと大根のぬか漬け
メカブ・ゆで卵・ちくわ
ワカメと玉ねぎ・にんじんの味噌汁




 
 
Atsuko さん
今回は簡単に出来た調理実習でした。間にはさんだ厚揚げがアクセントになってポン酢と大根おろしであっさりと美味しくいただきました。

 
 
油と相性の良い茄子。豚肉と併せて食べると美味しいですよね。
色々なアレンジも出来るメニューですので、皆さんも是非挑戦してみてください!
次回「自宅で調理実習!」は8月です。
 
2021年06月24日
この記事を書いた人:進藤真由美
    
 5月20日(木)に調理実習でピリ辛味噌ラーメンを作りました(職員1名、利用者3名参加)。いつもの味噌ラーメンが、豆板醬とにんにくチューブを使うことで、また違った味わいになりました。肉、野菜など色々食べることができて、良かったと思います。(豚バラ肉、キャベツ、玉ねぎ,にんじん、しめじ、小ねぎ、卵など使用)
 デザートは小豆寒天で、さわやかな初夏の味覚を感じました。
 
334件中 51 ~60件 表示