TOPページ > フェニックス通信

フェニックス通信

2022年05月26日
この記事を書いた人:一也
5月24日
ローズマリーをうえました。田島


2022年05月19日
この記事を書いた人:篠塚
5月10日
今日、オクラとパプリカ植えました。
早く大きく育つといいなぁ!!
           山口・山田




2022年05月09日
この記事を書いた人:篠塚
①葉ぼたん


②ジュリアン(黄色・ピンク)、シクラメン、パンジー


③チューリップ


4月に入って、きれいに咲きそろいました。
               (園芸班)

 
2022年04月27日
この記事を書いた人:職員SHOCHOU
新年度の「自宅で調理実習!」がスタートです!
今月のメニューは、春キャベツとベーコンのミルクスープ。
今回参加の皆さんは、いろいろとアレンジされていますよ♪
どうぞご覧ください!
  
すけ さん
春キャベツと新玉ねぎが届いたので、ミルクスープ作ってみました。
家に有った食材で作ったので…
薄切りベーコン→固まりのベーコンを角切りに、顆粒コンソメ→固形コンソメ、ワンタンの皮→フランスパンの端っこをカリカリにトーストして…とアレンジしてみました。
野菜の甘味と牛乳の相性が抜群で、こしょうが味を引き締めてくれてとても美味しく出来ました。



 
Atsuko さん
簡単にできるのに、しっかり美味しいスープが出来ました。我が家の定番になりそうです。



 
Misako さん
春キャベツは緑が濃く柔らかです。牛乳はレシピより多くしました。ワンタンの皮を買ったのは初めてでした。残りの20枚をワンタンにしてみますか。これはクルトンとかパンの耳をトーストしたものではいかがですか。
献立はミルクスープと2日目のカレーとサラダでした。



 
Micoさん
油や塩分は控えめにベーコンからの油や塩分だけで調理。
ワンタンの皮を買い忘れてしまったのでスープパスタにしてみました。
薄味かな?と思ってましたがちょうど良い塩加減で美味しく出来上がりました。



 
田邉 彰さん
私は牛乳が苦手で豆乳で作りました。
コショーが効いて豆乳との相性が良くて美味しかったです。
米飯とでもパンとでも合い、朝食・夕食でも良い一品だと思いました。


  
今が旬の春キャベツ、柔らくて甘くておいしいですよね。
ボリュームがあるけどヘルシーで、野菜がいっぱい取れるメニューですね。
料理は色々やることがあって考えていくのは大変ですけど、それが楽しさでもあります。
こんな食材を入れたら美味しいかな?とか、今度はこういう味付けにしてみよう!とか・・・
ご覧いただいている皆さんも、是非チャレンジしてみてください!
 
次回は6月。お楽しみに!
2022年04月25日
この記事を書いた人:石本
4月19日に久しぶりセールが開催されました。
当日は天気にも恵まれて朝から大勢のお客様がいらっしゃいました。



















 
2022年03月27日
この記事を書いた人:Misako
2021年度もあと僅かになりました。

3月31日には卒業式が執り行われます。
卒業されるのは2名です。
時間を短縮しての開催になります。

コロナ禍でここ2年ほどは外での活動もほとんど出来ず
通常作業も利用出来る定員が設定されており、通所時も
手指の消毒・石鹸での手洗い・当日の体温・体調を記入
机上にはアクリルパーテーションが置かれ日々黙々と
作業しております。

3月22日から「まん延防止等重点措置」が解除されましたが
横浜市の感染者は千人から二千人台を行ったり来たり
予断を許さない状況には変わりありません。



新年度からは、ホームページ班の活動も変わる予定です。
活動内容も変わると思われます。
変わらずホームページをご覧いただけますようお願い
いたします。

まずは、宣伝です!
4月19日(火曜日)
フェニックス旭で「スプリングセール」開催いたします!


どうぞよろしくお願いいたします!


本年度の活動でブログにまだ載せていない行事等を遡って
ご紹介いたします。


2021年11月26日オンラインにてスタートした
「ヨコハマ ヒューマン&テクノランド」(ヨッテク)
その中で中途障害者地域活動センターの紹介動画が
アップされました。各区の活動センターとともに
フェニックス旭からの写真も載りました。
「ヨコハマ ヒューマン&テクノランド」のHPで
ご覧になれます。
http://yokohama-rf.jp/yotec


2021年11月30日には「自主活動」をフェニックス内で
行いました。自主活動は参加希望者が話し合って活動
内容を決め自主的に行う活動です。







2021年12月22日には
「再発防止講演会」が二俣川地域ケアプラザ多目的ホールにて
管理栄養士 長谷川利希子 氏 の
食生活を振り返り、脳卒中再発予防のために取り組めることを
一緒に考えてみませんか?
取り入れやすい食生活のポイントをお話いただきました。


2021年12月23日24日に分けて「忘年会」が行われました。
午前中のみ4択クイズゲームで。



2022年1月11日本村明神社に初詣(希望者)

2022年2月18日には「利用者交流会」
4択クイズとビンゴゲーム、午前のみ。


2022年3月25日には月に一度の利用者会の話し合いの後
防災訓練が行われました。今回の防災訓練は座学で
①地域防災拠点(指定避難所)とは・・・
②いっとき避難場所とは・・・
③広域避難場所とは・・・
④福祉避難所とは・・・
プリントを見ながらお話を聞きました
フェニックス旭の地域防災拠点(指定避難所)は
「二俣川小学校」になります。
広域避難場所は
「県自動車試験場一帯」になるようです。
災害はいつ起こるか分かりません。
自宅であったり、出先であったり。フェニックス旭で
ある可能性もあるわけです。
自分の場合の危機管理は常に意識しておくべきですね。
フェニックス旭の備蓄物品や簡易トイレの説明も
していただきました。


最後にフェニックス旭の20周年記念グッズを
ご紹介します。
ノート・クリアホルダー・下敷き 華やかな20周年グッズです。




2年間ホームページ班としてブログを書かせて頂きましたが、今回が最終となります。
行事の減少などで更新出来ず申し訳ございませんでした。
つたない文章をお読み頂きありがとうございました。
2022年03月15日
この記事を書いた人:進藤真由美
2022年3月8日(火)左近山の旭スポーツセンターでグラウンド・ゴルフを行いました。
(職員3名、利用者8名参加)
昼食を済ませて12時45分にフェニックスを出発。二俣川駅でバスに乗車。左近山第一で降りました。気温が低いとの天気予報だったので少し心配しましたが、動いているとちょうどよい暖かさになって助かりました。
 ボールを打つとコーンと音が響いて、里山だったころの左近山の風景が思い出されました。



2022年02月24日
この記事を書いた人:職員SHOCHOU
まだまだ寒い日が続いています。暦の上ではもう春なのに・・・
今回のメニューは、まだまだ身も心も温まりたい!そんなメニューです。
「白菜とベーコンのコンソメ鍋」、3名の方がご参加頂きました。
ご覧ください!
 
 
Atsukoさん
今日は雪の予報が出てたのでお家で調理実習に挑戦してみました。白菜とベーコンの相性も良く、美味しくいただきました。

 

Misakoさん
シンプルさゆえに難しい料理でした。
1人分白菜1/4株を小鍋に入れられなかったので、鍋焼きうどん用の土鍋2つに分けました。ベーコンは二俣川ライフのお肉屋さん「ニュークイック」で200g購入したらちょうど8枚、4枚ずつに。
熱々のうちにうどんと溶き卵を入れて頂きました。
コンソメとベーコンと白菜の旨味で、シンプルな味わいのお鍋になりました。






 

Micoさん
小鍋に詰め込んで作って多いかな?と思いましたが、半分の量になりベーコンの塩加減もちょうど良く簡単で美味しかったです。
次作る時は、他の具材も入れていろいろ楽しみたいと思います。

 

とてもお手軽でボリュームたっぷり!でも野菜もたくさん摂れます。
白菜の甘みとベーコンの旨味が溶け出したスープで食べるうどんや、雑炊は間違いなしですよね!
 
次回は新年度の4月。
春らしいメニューをお見せできるかも?お楽しみに! 
2022年02月17日
この記事を書いた人:進藤真由美
1月28日(金)、二俣川小学校2年1組の子供たちとオンラインで交流会を行いました。(小学生20数名、フェニックス4名参加)
 色々なクイズを出されても、ほとんど答えることができず苦労しましたが、オンラインでも子供達の熱気は伝わってきて、たくさんのパワーをもらいました。直に会って交流できれば一番良かったのですが、オンラインでも十分なメリットがあったと思います。
 またお互いの時間を調整して交流の機会を持ちたいと思いました。
2021年12月22日
この記事を書いた人:職員SHOCHOU
「自宅で調理実習!」は今年最後。
今回は旬のブリを使った、お手軽料理「レンジでぶりの角煮」です。
今の時期のブリは脂がのって最高ですよね!
 
Misakoさん

師走になると、何だかんだと世話しなくなります。
 
今回の「レンジで ぶりの角煮」は調味料と塩と片栗粉をまぶしたぶりをレンジでチンするだけの超時短レシピ。
スーパーのチラシに載っていたので鳥取県産の天然ぶりを使いました。
脂がのっていてとても美味しく出来ましたが、片栗粉をまぶしすぎたかタレが少し固まってしまいました。
次に作る時は少なめにしてみます。
献立は、ぶりがすぐ出来るので
・ぶりの角煮
・いかの一夜干し
・新潟  加島屋の鮭フレーク
・湯豆腐
・だいこんの漬物
・ごはん みそ汁
 
時短メニューでした!
 




 
Atsukoさん
ぶりの代わりに生鮭でやってみました。
電子レンジで出来るので後始末も簡単でいいですね。
 
 
この時期の天然ブリは美味しいですよね~。
鮭も今の時期、ブリとともにスーパーで多く並んでいるので、手軽に食べられる魚として重宝します。
皆さんお肉料理ばかりではないですか?魚もたくさん食べましょう!
 
今年も「自宅で調理実習!」をご覧いただきありがとうございました。
また来年もお楽しみに!
342件中 51 ~60件 表示