TOPページ > 活動アルバム

活動アルバム

今までに行われた活動の報告ページです。

リハビリ教室 2014年01月15日
1/15のリハビリ教室は、リハビリスポーツを行いました。
リハビリスポーツとしては今年度最後ということで、ボッチャ大会を行いました。
2チームに分かれ、リーダーの作戦のもと、白熱した戦いが繰り広げられました。
勝負になると、みなさん真剣。惜しいショットには思わず「あ~・・・」とため息、ナイスショットには歓声が!
楽しく運動すれば、自然と体を動かすことができます。
フェニックス旭 2013年12月20日
音楽はフェニックス旭で毎月1回行っているプログラムです。
純粋に音楽を楽しむプログラムとして行っていますが、失語症の方には言葉の練習に、歌が好きな方は思う存分大声で歌える場になっています。
最近では、工房アリアーレのメンバーや、地域の失語症グループの方も参加され、大変にぎやかな楽しいプログラムになっています。
フェニックス旭 2013年12月04日
12/4ご家族の皆様を対象に「おくすり勉強会」を行いました。
今回の勉強会は、ご家族の皆様からもっと「おくすり」の事を学びたいというご要望があり、開催の運びとなりました。
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院の薬剤師の方2名と、地域医療連携担当の方1名の計3名の方を講師にお招きし、様々なお話をお聞きすることができました。
高次脳機能障害の方を支えるご家族にとっては、服薬の管理も非常に苦労されています。座談会形式で、ご家族の皆様もざっくばらんにお話しいただくことができたようです。
リハビリ教室 2013年11月20日
11/20リハビリ教室のプログラムは「脳トレ」。
少し前にちょっとしたブームになりましたが、リハビリ教室では臨床心理士の先生を講師に迎え行いました。
いろいろなテストを行うことで、記憶力や注意力など、その方の苦手なことが見えてきます。
自分が苦手な部分を初めて認識できた方もいらっしゃいました。
フェニックス旭 2013年11月15日
11/15秋のバス旅行として、川越散策に行ってきました。
天気予報では何日も前から雨の予報、当日天気が良くなることを願いましたが・・・川越に着いたとたんに雨。
そんなあいにくの天候の中、風情のある蔵造りの街並みや、徳川家ゆかりの「喜多院」を見物しました。
そして、横浜に帰ってきた頃にはすっかり晴れ・・・
なんとも運に見放された旅行でしたが、おいしいお食事とおみやげには、参加者の皆さん満足だったかと思います。

 
フェニックス旭 2013年10月25日
10/25、フェニックス旭と工房アリアーレの年に1回の大イベント、「ふれあいデー」を開催しました。
当日は、残念ながら雨模様。しかし数日前の天気予報で台風直撃の予報が出ていたことを考えると、風も強くなく、とても運がよかったのかも知れません。
そんな悪天候の中、多くの地域の皆様にお越しいただきました。
事前にバザーのことを知ってくださっていた方、通りすがりにフランクフルトを買ってくださった方、アリアーレにコンサートを見に来てくださった方、その他フェニックス・アリアーレに来てくださった方皆様に感謝申し上げます。
今後ともフェニックス旭・工房アリアーレをどうぞよろしくお願いいたします。




 
フェニックス旭 2013年10月18日
10/21より、cafeアリアーレにてギャラリーがオープンするにあたり、記念すべき第1回展示をフェニックス旭が担当することになりました。
刺し子、メタルヤーン、マット、アクリルたわし、エコクラフト、モップといった作品を展示いたします。フェニックス旭の制作は実用品がほとんどですが、見た目にも美しく、見ても使っても楽しめるものばかりです。
お近くにお越しの際は、ぜひアリアーレのギャラリーにお立ち寄りください。見学は無料です!

 
フェニックス旭 2013年10月04日
フェニックス旭にて感染症予防講習会を行いました。
あと、1~2か月もすると、本格的なインフルエンザやノロウイルスの季節になります。
シーズンを前に、感染症予防に大切なことを区役所の保健師さんにお話ししていただきました。
どちらも大切なのは、日頃の手洗い・うがい。日々の積み重ねが予防につながることを
改めて認識することができました。
リハビリ教室 2013年09月25日
相鉄バス旭営業所のご協力のもと、訓練用のバスを2台ご用意いただき、乗降訓練を行いました。
横浜リハセンターの理学療法士の指導の下、バスの乗り降りや、車内での一連の動きはもちろん、座る場所をいろいろと変えて、座りやすい位置なども確認しました。
また、路上走行も実施しました。通常より少し急ブレーキや急ハンドルといったことも体験し、普段の運行の安全さを身をもって感じることができました。
残念ながら天候はあいにくの雨模様でしたが、病後ほとんどバスに乗っていない方はもちろん、普段から利用している方にとっても、貴重な体験となったと思います。
フェニックス旭 2013年09月06日
リハビリ教室でも「転倒予防教室」がありますが、フェニックスでの転倒予防はより実践的です。
ウォーミングアップは椅子にゆっくり腰を下ろす運動。ゆっくりやるほど、下り坂を歩く時の筋肉に良いそうです。
後半は卓球の道具を使った運動。ただ打ち返すだけでなく、姿勢も大事です。さらに指示された方向に瞬時に判断し打ち返すことで、注意力を養うことができます。「転倒」するのは、身体的な要素だけでなく、脳のいろいろな機能も使っているということを、理解してもらうトレーニングになりました。
130件中 111 ~120件 表示