TOPページ > フェニックス通信

フェニックス通信

2020年04月12日
この記事を書いた人:宮下 美佐子

 初めまして、2020年度「ホームページ班」になりました、宮下です。
不慣れなところがたくさんありますが、どうぞよろしくお願い致します。

 新型コロナウイルス感染症の猛威は先行きが見えず不安な日々です。

「フェニックス旭」は3月4日から臨時閉所をしておりましたが、
3月末時点で4月6日から活動を一時再開することになり、
皆さんと再会することを楽しみにしておりました。
6日からの1週間は短時間でも参加出来て嬉しかったです。

ところが、感染者数は増加するばかり、ついに「緊急事態宣言」が発令されました。
神奈川県・東京都・埼玉県・千葉県・大阪府・兵庫県・福岡県、愛知県・京都府など追随しています。

「フェニックス旭」も宣言をうけて4月13日から5月10日まで再度閉所することになりました。
世界的に起こっている「パンデミック」を終息させ感染を収束させるためには
私達ひとりひとりが今出来ることを、するべき時ですね。

再開予定の5月連休明けは、どうなっているのでしょう。

『在宅でできる事・連絡ができる事・利用者が取り組み可能な事』のプリントを参考に、
この1ケ月「フェニックス旭」の在宅活動をしましょう!!

ところで、「フェニックス通信」をどこから検索してご覧になっていますか?
ブログ単独のURLからご覧いただいても構いませんが、ぜひとも「フェニックス旭」のホームページから
リンクよりアクセスしてもらえたら嬉しいです。

ホームページに「お知らせ」があります。暫くは更新はないかもしれませんが、再開予定が近くなりましたら情報の更新等あると思います。

「フェニックス旭」では「サークルスクエア」という交流サイトで「チャット」も始めていますよ。
参加希望の方は白井所長にご連絡ください。 つぶやきましょうね~❕


では、感染しないことに細心の注意を払い日々を大切に過ごしましょう❣

2020年04月11日
この記事を書いた人:職員SHOCHOU
いつも「おしらせ」への投稿ばかりなので、たまにはこちらにも・・・
今まで生きてきて、こんなに家にいることって・・・なかなか無いですね。
何をしようか・・・
ということで、簡単な料理をしました。
新生姜の甘酢漬けです。「ガリ」です。

材料
新生姜 ひとかたまり
お酢 適当
砂糖 適当
塩 ひとつまみ
材料はこれだけ。お酢・砂糖・塩も面倒なら、市販のすし酢でOK。

 初夏が旬ですが、少しずつスーパーの店頭に並ぶように
1.洗って薄切りにします。
2.紅い部分を残すと、出来上がりが鮮やかになります。
3.沸騰したお湯に1分ほど入れます。(辛みが苦手な方はもう少し長めに)
4.ざるに上げ水気が飛んだら、お酢・砂糖・塩を混ぜた液に浸します。
 全体が浸かるくらい
5.2~3時間漬けたら完成!


市販のものより新鮮で爽やかで、断然おいしいですよ!
1週間は楽しめるので、今週のご飯のお供になりました。

フェニックスの皆さんは何度も調理実習に参加されてるので、この時期を利用して色々やってみてはいかがでしょうか?今までやったレシピや簡単なものでも何でも。
メールや、利用を開始した利用者・職員が交流できるサイト【サークルスクエア】などで、「○○作りました!」なんて報告や画像の投稿を待ってます!
(メールアドレスを登録した利用者の皆さんには、順次サークルスクエアの招待メールをお送りします。是非ご登録を!)
 
2020年04月11日
この記事を書いた人:hirokazu

 こんにちは!ドンドン厳しくなる日本、もっと厳しくなっていいのにな(-ω-)/

だって早く治めるために、そっちの方が良くないですか?

って言っても、昨日は「不要不急じゃない」(?反対語がない)用事で、

ちょっと遅くなりました。(+_+)

これをお詫びにつけておきますm(__)m


   

     ドナルド結構好き!ドナルド・トランプは、最近好きかな?

 見たいと思っていたDVDが届いていました。

まずここにも書いた「筆談ホステス」(^^)

あと二つは「未来予想図~ア・イ・シ・テ・ルのサイン」「赤い糸」!(^^)!

やることを済ませ、何から見ようかなと!

ちょっと未来予想図行ってみる?

あれ?字幕がない…やってしまった…だからちゃんと確認しろって(>_<)

    

      「未来予想図~」見れなかったとなると、妙に観たい!

 前と同じ会社だから、レンタル落ちだけど、字幕はついてるだろうと。

もしかしてもう2本も…。



あった!

 

 「筆談ホステス」はさすがについてるね、赤い糸もありました(*’ω’*)

もう、疲れちゃう…筆談ホステス、今夜見よう!


(鑑賞中)


 映画なんだけど、所々カットしてあるのか、ちょっと物足りなかったが、

目は濡れてましたね…北川景子さんの目力、なんか吸い込まれそう(/ω\)

言葉を覚える前に…すごい努力をしたんだろうな。

感情移入しちゃって、ウルウル(T_T)

 

 結構いい時間ですが、目も冷めてきたので、赤い糸も見ちゃえ(^^


(鑑賞中)


 中高生の恋愛ドラマなんですが、それだけではなく、女の子が飛び降りて記憶喪失、

男の子が「えー今!!」と車にひかれてしまい…。最後は…涙が…。

はい、泣いてましたね~涙腺崩壊までいかないですけど、

涙もろくなってしまいました。

むかしは、「フランダースの犬」を見て、泣いたのが最後と思っていたのに…。

 

 じゃあ、泣きすぎたお詫びに!
インスタグラムで流行りのなんちゃって“おうち時間”(笑)


    


 次の日のお昼、ホットケーキを食べました。


    

              汚くてすみません。

    

      でもちゃんと焼けてるし…1枚だけにしとけば~
            まっ、お腹に入れば一緒♪


P.S. 緊急事態でも馬は走ってる!馬好きの方、ご注意を(-ω-)/

2020年04月10日
この記事を書いた人:職員S
おはようございます。今日も良い天気ですね!
綺麗なチューリップが咲き終わりました。
昨日、花の種を頂いたので園芸班の山田さんに了解を貰って
空いているプランターに種を蒔きました。
お休みの間に、芽が出ている事を祈って・・・


園芸班のみなさん、フェニックスのみなさん、楽しみにしていて下さい!(^^)!
2020年04月08日
この記事を書いた人:hirokazu
 はぁーはぁーはぁーやっと出ましたって(>_<)
でも聞いてると、問題はここから!何か、国と7都府県の足並みがとか、
そんな話とっくについてるかと思いました…自分が想像してるよりも遅い!
個人的には大阪府知事、北海道知事がいいなーと(*´ω`*)
でも頑張ってもらわないと、神奈川県知事・横浜市長!
そして次の選挙は誰には別として、みんなを引っ張っていく、みんなを守ってくれる人を
選びます。そのためにこんなコロナに負けてられるかーーーーーーー!

https://youtu.be/vO4oYfIRqus

YouTube(ユーチューブ)です。ちゃんと見えますか?

 みなさん、フェニックス旭に久々に行ってどうでした?変わってないかな!(^^)!
せっかく開所と思ったら閉所、今度は5/10まで…あと2日間の人は楽しんでね♪
 
 毎日毎日、感染者最大の数百名といますねーもう俺まで感染者か!?
ここからは自分の意見です。良い子はマネしちゃだめ?(笑)
どうせだったら、感染者になっちゃいましょう!
もちろんウソですが、無症状・軽症の人はホテルや自宅療養だそうです。
この際、まだPCR検査を受けてないけれども感染者で、でも誰にも言えない!
挙動不審じゃバレるから、普通にしよ、


周りに迷惑かけないように!


 と思っていれば、「3密」だってこっちから近寄らないし、人と人の距離も自分から
取ろうとする。あっ、絶対、口が軽そうな人はお勧めしません( ゚Д゚)
「おれさーコロナなんだよね」なんて言ったら、どっかの誰かみたいになります。
これをこのままゲームにしたりして、「感染者?」って聞かれたら何ダメージとか、
「友達から電話がきた、遊び行く?」とか(笑)ダメですかね(^^;
 
 なんでこんなことを?って言うと、先日世話になってる先輩が、
「タバコ吸ったから、3日間の自宅謹慎、詳細は追って連絡する」
こういう高校の時の処分に合わせて送ってくる?だからおれも、
「次は1か月の停学ですか?」って(笑)
そしたら真面目に「1か月じゃ少ないな、2,3か月いるだろ!」
もーう、どっちかわかんなくなる(?_?)
 
 くだらない話でした(笑)今週も折り返しだ\(^o^)/
2020年04月06日
この記事を書いた人:mika

皆様お待たせしました!!本日からフェニックス旭再開致しました!(^^)!
ですが通常の通所の通い方ではなく、一人週二回午前午後入れ替え制で行うことになります。
皆さんにまた会えるの楽しみにしています♪



今だに新型コロナウイルスが世界中で大問題になっていますね。
アメリカでは中国、イタリアを抜き感染者数、死亡者数が深刻になっています。
あるアジア人女性の動画が今、話題になっています。
内容はアメリカのコロナウイルスの深刻さを伝えているものです。
私はこの動画を視聴してすごくぞっとした場面がありました。
NYの有名な名所タイムズスクエアの郊外では軍が9.11以来にたくさんのテントを張っているそうです。
このテント何のために張られていると思いますか?


実は治療用のテントではありません。
遺体安置所だそうです。溢れた遺体を安置するために張られているそうです。
中には腐敗した遺体もあるそうです、、、
この言葉を聞いて私はとても驚いたのと同時にコロナウイルスの恐ろしさが改めて感じました。

いつになったら終息するのでしょうか。。。。
1年続くという意見も飛び交っています。
皆さんコロナウイルスがが落ち着くまではしっかり予防して感染しないように心がけましょうね!

 
2020年04月04日
この記事を書いた人:hirokazu
 小池知事も出したくてうずうずしてますね~緊急事態宣言!
これが普通の対応だと思いますけど…どうなっているのか( ゚Д゚)
 
 さて皆さん、自分を「高齢者」と思うかは置いておいて、「健康」では居たいですよね?
 
「一番心配は、筋肉が減少して、体力が落ちることです。
いろいろな働きによって、心臓の動きが良くなり、血圧の上昇や万病のもとの慢性炎症が
抑えられて、運動能力を維持します。
そのリズムが狂うと簡単に体力が落ち、困ったことに筋力や体力は取り戻すことができず、
その後の生活に大きく影響します。
また脂肪が増え体重も増加、血糖値は乱れ、血圧も高い。
そして精神的な影響も見逃してはいけません。家庭内・仕事先などでイザコザが増える。
運動不足はもとより、孤独や社会的孤立などの精神的ストレスは脳神経の働きを衰えさせ、
認知症のリスクをアップさせます。
強い怒り、興奮や驚きで、急性心筋梗塞や脳卒中リスクは3倍以上になると言われます。」


   
              ここでもスマホが・・・

 と、新聞の切り抜きより抜粋しました。これを見ると怖くなる…が、
考えてみてください。言われているような“3密”の場所を避けてください。
逆に言うと、この場所この時間なら?などで探したらありませんかね?(^^;
なってからどうしよう?ではなく、なったらこうしよう!と。

    
          スーパーの刺身でいいのか・・・

 で、コロナが落ち着いたら、「合う酒=日本酒(飲まない方はごはんのお供?)」
って、この並びおかしくない(笑)しかも、「自分、お酒呑みませんから」なのに( `―´)ノ
ん?なに?何か変なこと言いました?(-ω-)/
 
 でもね、コンビニで…コロナが落ち着くまで待てないから、
 
     
          花畑牧場生キャラメル 極-きわみ-

 ちょっとね~「甘い、甘すぎるぞ!」って感じ…
今はコンビニで買えるのね(*^-^*)
 
 ってことで美味しいものじゃなくても、コレクションでも何でもいいんです!
だって「笑点」からの「ちびまる子ちゃん」「サザエさん」…何故か見てしまう…
さらに…あっ、テレビ好きがバレてしまう(>_<)
2020年04月02日
この記事を書いた人:職員Y・K
こんにちは、
来週からちょっとずつ活動できそうですね。
まだまだ世の中は厳重注意ですので油断はできませんが。。
みなさんにはマスク着用・うがい手洗い・離れて座るなどうるさく言ってしまうかもしれませんが
そこはご了承ください。1人1人で気を付けて何事もなく収まることを願います。
また皆さんと一緒にお会いできるのを楽しみに準備しております。

~~~

ここでおひとつ、私のコレクションをご紹介します。



「笑点」の小道具写真コレクションです。
先週は野球でした。

美味しい食べ物の話題じゃなくてごめんなさい!!

それではまた~
2020年04月01日
この記事を書いた人:職員S
こんにちは!今日から新年度が始まりましたね。
来週から条件付きですが、通所が再開されます。
それに合わせて、プランターのお花を植え替えました。


ヒナ草と芝桜

マーガレット

新年度から園芸班になるみなさん、一緒に綺麗な花を咲かせましょう✿

今日のお勧めのおやつは名古屋のソウルフード、しるこサンドです。
名古屋在住のうるし作家さんが、お箸を購入した時におまけで頂いて
それ以来ハマってます。甘すぎず、一口サイズで食べやすい!
ぜひお試しあれ。
2020年04月01日
この記事を書いた人:hirokazu
  今日からも元気いっぱいで参りましょう♪
何か悲しいとか、お別れのあいさつとか言ってますけど、
心には、これっぽーーーーーーちも思ってないくせに( ゚Д゚)
だって昨日もフェニックスに行ったんですよ自分!そこで、あいさつ読んだあとだなと
わかっちゃったもんね…酷いもんですよ~あ~冷たい…みんなで自分シカト!
まだ卒業できてないじゃん?(笑)だって…こんなことしておもしろいか?( `―´)ノ
自分は、これこそが悲しいよ!と涙が止まりませんでした。
 
 
 
 
 
 
 という話のエイプリルフールでした。
皆さん、エイプリルフールはこのくらいのにしておきましょう!絶対に、


コロナ関連のウソはやめよう!


 志村けんさんがなくなり、これは…と思ってる人も多いと思います。
心よりご冥福をお祈り申し上げます

    
             どの番組も好きだったな…


 でもホントにあげるつもりじゃなかったんですよ(^^;
ただ、マスク工場が忙しそうだなぁと(´ω`*)
 
 そのうえ、バス旅行の行き先アンケートまで!
Aのリス園は面白いよ~でも味の民芸は若葉台にあるしな~
Bの快飛の御膳、魅かれるな~問題は、自分に花が合うかどうか…
Cの油壷マリンパークに1票!
 
 
 えっ!あっ、参加できない…投票権なし…発言力もなし…
ほら、もうお呼びでないってさ…失礼致しましたm(__)m
 
P.S. 「おしらせ」大丈夫ですか?
 
     
          らあめん花月嵐 黒武者-大正浪漫編-
         寒いからね、お腹空いたし…おいしい(*’ω’*)
350件中 201 ~210件 表示