TOPページ > フェニックス通信
2022年06月29日
この記事を書いた人:職員SHOCHOU
この記事を書いた人:職員SHOCHOU
例年を上回る厳しい暑さのこの6月下旬。早くも夏バテ対策が必要な状況ですね。
今回のメニューは「揚げないトンカツ」。
油物は避けたい、でも精がつくものは食べたい、そんなことを叶える(?)メニューです。
Atsukoさん
今回は調理も後始末も簡単に出来ました。衣もサクサクで油を使わないぶんあっさりいただきました。

田邉彰さん
出来上がりがガチガチになるのでは?と思いましたが、肉もやわらかく出来てさっぱりとしたおいしいトンカツでした。
油で揚げないから暑い夏でもさっぱりとして作れて良いなあと思いました。

見た目はどう見ても普通のトンカツ。でも油で揚げていないんですよ。
お肉を小麦粉等で作ったバッター液というものにくぐらせ、フライパンで煎ったパン粉をまぶして、トースターで焼くだけ!
コメントにもありましたが、これが意外とジューシー!さっぱりと食べられるトンカツに仕上がりました。
次回8月もお楽しみに!
今回のメニューは「揚げないトンカツ」。
油物は避けたい、でも精がつくものは食べたい、そんなことを叶える(?)メニューです。
Atsukoさん
今回は調理も後始末も簡単に出来ました。衣もサクサクで油を使わないぶんあっさりいただきました。

田邉彰さん
出来上がりがガチガチになるのでは?と思いましたが、肉もやわらかく出来てさっぱりとしたおいしいトンカツでした。
油で揚げないから暑い夏でもさっぱりとして作れて良いなあと思いました。

見た目はどう見ても普通のトンカツ。でも油で揚げていないんですよ。
お肉を小麦粉等で作ったバッター液というものにくぐらせ、フライパンで煎ったパン粉をまぶして、トースターで焼くだけ!
コメントにもありましたが、これが意外とジューシー!さっぱりと食べられるトンカツに仕上がりました。
次回8月もお楽しみに!
2022年06月13日
この記事を書いた人:mico
この記事を書いた人:mico
6月3日(金)午後の時間を利用して
横浜イングリッシュガーデンに行ってきました。
6月に入り、紫陽花フェスティバルが開催されていて
たくさんの品種、色とりどりのバラと紫陽花が咲いていました。

傘の花も咲いてます。

トンネルの先には壁一面にピンクのバラ


雨がポツポツ降ってましたがそれほどでもなく
素敵な庭を楽しむことができました。
横浜イングリッシュガーデンに行ってきました。
6月に入り、紫陽花フェスティバルが開催されていて
たくさんの品種、色とりどりのバラと紫陽花が咲いていました。
傘の花も咲いてます。
トンネルの先には壁一面にピンクのバラ
雨がポツポツ降ってましたがそれほどでもなく
素敵な庭を楽しむことができました。
2022年06月03日
この記事を書いた人:石本
この記事を書いた人:石本
5月12日に久しぶりにバス旅行に行って来ました。目的地は東京品川のアクアミュージアム(水族館)です。
当日は曇天でしたが水族館は屋内の為、充分に楽しめました。







当日は曇天でしたが水族館は屋内の為、充分に楽しめました。
2022年05月09日
この記事を書いた人:篠塚
この記事を書いた人:篠塚
①葉ぼたん

②ジュリアン(黄色・ピンク)、シクラメン、パンジー

③チューリップ

4月に入って、きれいに咲きそろいました。
(園芸班)
②ジュリアン(黄色・ピンク)、シクラメン、パンジー
③チューリップ
4月に入って、きれいに咲きそろいました。
(園芸班)